夜中にお手洗いって行きますか?
自分は行くことが多く、時には2回行くこともあります。
夜中にお手洗いに行くのって面倒で嫌なんですよね。
いつぞやかお客様に脚のむくみとの関係性を指摘されたことがあり、下半身に水分が溜まり日中に蓄積してしまうからサポーターみたいなもので脚をぴっちり絞めておくと改善すると。
夏場はどうしても短い靴下になりますが、冬は長めの靴下を履くことにしましてね。ついでに寝るときから長めの靴下を履いて、日中にも長めの靴下にしたところ、お手洗いに行く回数が減ったのです。時にはお手洗いに全く行かないことも!
まぁ対策は色々とあるようですが、靴下が一番手間が掛からなくて良いと思います。お試しくださいね♪
さて 本日ご紹介をさせて頂くのは、あの伝説のアロハシャツ屋さん 山雲海月 さんプロデュースの針山のご紹介です♪
その名も ハリヤマッキアート
通常サイズのコーヒーカップに着物の生地で針山に仕立てた作品。
可愛らしいタッセルや小物付きで従来は6,600円で販売をされていた物ですが、特別に3,300円での販売です。
飾っても可愛いですし、勿論針山としてちゃんと使えますので、お裁縫好きの方へのプレゼントにもぴったりですね。
山雲海月さんでプロデュースされた理由はニューヨークのマダムにオブジェのような着物の生地を使った針山が人気で、デザイナーさんと組んで作ったのが始まりだそうです。
こちらはスプーンは付かないのですが、キュートな配色ですね。
そしてこちらは直径12cm の厚手の硝子容器を針山に仕立てた作品で重量は1kg強ありどっしりとした作り。価格は5,500円
お裁縫好きな方へのお誕生日やホワイトデーのお菓子と一緒にプレゼントにしても良いですね。
全て1点物になります。
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。ギフトラッピングをして発送も可能です。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分