この歳になると(40後半)になると体の不調が色々と出てくるもので、ここ数年右目に違和感がありましてね。調べてみると弊店界隈にはあまり評判の良い眼科が無いので眼科へ行くのを躊躇っていたけれど、先日知り合いのSNSで表参道の眼科の評判が良く行ってきたらとても良い先生だと書かれていたので早速今朝行くことに。
表参道の桃林堂さんの隣?!のビルにある内科と眼科を専門にされているクリニック。評判がやはり良いのか9時半の開院に合わせて伺うともう既に何人も受付を済ませて待合室で座っていらっしゃる。
程なくして呼ばれたので視力検査から眼圧の検査など一通り済ませ、そして先生による眼の精密検査を行って頂いたところ深刻な問題も特に無く、加齢による糸のようなものが浮遊して見えるもので仕方がない。ただ何があるか分らないので今後は急激な変化があるようなら直ぐに受診するようにとのこと。熟年の経験豊富な先生に見ていただくと少し安心しました。
検査前に刺していただいた目薬のせいで受診後5時間くらいは視界がぼやけると言われたとおり、スマホの文字すら見えず、曇り空でもまぶしくて眼を見開いて外を歩くことすら困難な状態に。徐々に視力も回復し、今やっと元通りになりました。
まだ他にも気になる体の不調があるので、少しずつ医者を受診しながらメインテナンスに心がけようと思います。
さて 昨日と今日はまた作家さんにお手伝い頂き店内の拭き掃除をいたしました。
昨日手伝ってくださったウレヒめぐみさんはまた沢山新作を持って来てくださったので2回に分けてご紹介をさせていただきます。
本日はトーストプレートとミニカレー皿。
このトーストプレート、自宅でも今はかなり愛用をしていてもの凄く使い勝手が良いのです。
トースト2枚がのるサイズなのですが、干物をのせるのにも良いサイズですし、ハンバーグを食べるときにも付け合わせのサラダなども一緒に盛り付けられるし、今はかなりの頻度で自宅で使用しています。
今回は強度を保ちつつ厚みを若干削って頂いた事で少し軽くなっています。
価格は1枚4840円。
サイズは約 29.5cm x 20cm
個人的にお気に入りはこの赤い花の入ったお皿。赤と緑がお皿にあると干物をのせてもとっても華やかに引き立ててくれるのですよね。
こちらのタイプも人気で、自宅でもこちらも使用しています。
そして今回新作がこちらのミニカレー皿。
先日いらしたお客様が、普通のカレー皿が大きすぎて。でも従来のウレヒさんの楕円皿だと小さすぎるのよね~。確かに小食な方ですと、私が普段愛用しているような成人男性向きのカレー皿は大きすぎる。
それで今回ウレヒさんに作っていただいた野がこちら。
幅約24.5cm x 奥行き約15cm
2970円
勿論カレー意外にも使えますね。
こちらのミニカレー皿はちょっと太っちょな形。
サイズは幅約19.5cm x 奥行き約15cm
価格は2640円
このくらいのサイズでも使い勝手が良いですね。
ふとしたお客様の独り言のようなご意見が意外と参考になります。
それでは良い週末をお過ごしくださいね♪
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
https://www.mabysoshite.com/
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)