MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

六本木ミッドタウンの紫陽花と乃木神社

2021-06-18 17:34:36 | 商品

 今日は珍しく商品の紹介をお休みして、

   六本木ミッドタウンと乃木神社散歩のお話し。

  乃木神社のお話しの後に商品紹介というのは罰当たりな気もしましてね。

 

 六本木ミッドタウンはお店からお歩いて20分、

  自転車だと5分くらいで弊店から行けるのでお店の後にお買い物へ行ったり、

   ミッドタウンの公園のベンチに腰掛けてくつろいだり度々訪れる場所。

   でも朝に行くことはあまり無いので今朝はふと思い立ち行ってきました。

 

 ミッドタウンの桜は綺麗なので桜の時期のミッドタウンも華やかですが、

   紫陽花も様々な種類が植えられているのでかなり見応えがあります。

 

 

 これはノリウツギなのかな、

   紫陽花の種類みたいだけれど、趣のある色がいいね。

  こんな紫陽花見たことなかったなぁ。

 

 

 ポビュラーな紫陽花もあるよ。

   なんかほっとするね♪

 

 

 このミッドタウンの屋外スペースにはいつもだとテーブルと椅子があって、

   偶にスーパーでお買い物をした後にそのテーブル席で食べてナイトピクニックを楽しむのだけれど、 

  今は緊急事態宣言中で撤去されてしまいましたね。

    なんだか残念。

 

 

  これはカシワバアジサイというらしい。

    普通のアジサイの葉っぱとは外見は違いますが、 

   良く見ると葉っぱの細部がアジサイですね。

    とても美しい。

 

  もっと色々な種類があちこちに植えられていたけれど、 

   お店のオープン時間もあるのでそそくさと退散。 

   でも朝の散歩ってとても楽しい♪

 

  ミッドタウンからお店に行く途中には旧乃木邸と乃木神社があります。

    夜に通ると閉っているゲートも朝は開いているのでこれは素通りできないでしょ、 

   と言う事で参拝。

 

  

   ここは空気が違う。

     キリッとした空気を感じたのは、旧乃木邸の存在の為か?

 

   お参りをした後に中を覗くとシンプルな中庭が見える

 

   

   この中庭のシンプルさが好き。

 

   朝の9時半頃は係の人数名で境内全ての砂利を綺麗に道具を使って整えていました。

     挨拶をするわけでもなく、でも威圧感がなく無になってお勤めをこなしている、

     そんなご様子。

 

   

    乃木家ゆかりのお稲荷さんが境内にあったのでこちらも参拝。

      お稲荷さんに付きものの奉納された鳥居も健在です。

     

    以前 外国人観光客に 鳥居はどうして朱塗りされているの?

     と聞かれたことがあり確かに朱塗りのことが多い(それ以外も沢山あるけれど)。

     調べてみると魔除けの朱色らしいけれど、腐食防止と言う意味合いでも塗るらしい。

      

   神社と旧乃木邸は繋がっているので表敬することに。

    

    丘の上にあるのが旧邸宅。

      命日の公開日以外は中に入れないけれど、外から中の様子を覗える。

 

   

   明治天皇の葬儀の後にご夫妻が自決された部屋(実際にはご夫人は自決される予定ではなかったそうだけれど、大佐が自決された後にご夫人も後を追って自決されたそう)も見れるのだけれど、

     そこから暫く動けなかった。

 

    自決される大佐もそうだけれど、後を追って自決されたご夫人の胸中は。。。

      一人で絶望して生きるより、先に亡くなった二人の息子に会いたかったのか。

  

   この邸宅の下には乃木家祖霊社があり、
    乃木家の祖先と20代で戦争で殉死した2人の息子の霊を祀っているのでそちらでもお参り。

    そちらの乃木家祖霊社前にも小さな手水所があるのが印象的。

 

   二人の息子は殉死し、 

    そして夫婦揃って自決。これによって乃木家は途絶えてしまいました。

    なんてことだ。

 

   ここは凄い場所だね。

    色々な感情がこみ上げてきて、色々な事を考えさせてくれる。

     

   ご夫妻が今の世の中を見たらどう思うだろう。 

    平和になって良かったと思うだろか。

     

   また近々来よう。

   

   弊店からは徒歩15分くらいで行けるので、 

    お時間がありましたら是非訪れてみてはいかがでしょうか。

 

  それでは良い週末をお過ごしくださいね。

 

      

    

 

 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越前和紙の長財布 | トップ | 矢嶋洋一さんのトルコブルー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商品」カテゴリの最新記事