シパダン島には世界中からダイバーが集まる

あの魚の群れを求めて。。。。


600~1200メートルのドロップオフをもち
その魚影のの濃さとダイナミックさで
世界三大ポイントとさえも言われています
そんなシパダン島で外国人ダイバーを含む20人が誘拐される事件があり
2004年にシパダン島にもあったすべてのリゾートが撤去されて
今も無人島ですが 政府の軍や警察のみは常駐しています
入島の許可も 上陸できる人数も 厳しく制限されているのです
銃を持った警備の兵士が見回りをしています
カパライリゾートに着いた時も
《カパライのまわりでも銃を持って警備しているので
兵士を見かけても驚かないように》
と事前に説明がありました
近隣のリゾートで許可されている人数が調整(リゾート毎に人数の割り当て)がされていて
勝手に行って潜ることはできません
リゾートのなかでも 滞在日数が少ない人や
オンシーズンでダイバーが多く 滞在中にシパダンチーム編成からもれて
行けないこともあるのです
ですから さっそくそのチームになったことにワクワク
なのです
で
そのシパダン行きのボードを思い出してください

出発5:30AM
朝食抜きで出かけます
理由はこれ


ちょっと少なかったですが
カンムリブダイのご出勤風景をみるため
シパダン島の岩の裂け目から
何千というカンムリブダイが朝のエサをもとめて
列をなして一斉に出ていく姿がみられるのです
本当は5時半ぐらいがいいのだそうですが
上陸のためのこの事務所が開くのは6時から。。。
でもお国柄もあってか いつもなかなかお役人さんは時間通りには来てくれないそう

少しでも早く行き 最初に手続きして潜るためなのです
やっぱり 海の中はちょっと暗くて濁りありでした
魚もちょっと・・・(*_*;
それでも




イエローフィンバラクーダ

1mほどあり お腹まわりは30cmもありそうなビッグサイズ!
ビッグスケールのトルネードは見られなかったですが
どこを探してもいなかったアジが 浅瀬にいました~!!
群れのなかに突入!!!




水深2~3メートルに所狭しと。。。
この水深でトルネードはムリ(ー_ー)!!
でもカパライらしいのが見れて満足(^_-)
いつものかわいいものもいますよ~


ニシキフライウオとサンゴの競演

期待したものはあまり見れなかったので ちょっと不完全燃焼(*_*;
でもこられただけでも良しとしましょう
食事はというと
リゾートからわざわざこんな風に運んできてたものをいただきます
もちろん朝食とランチは別々にもってきます
お弁当やサンドイッチだけという場所は多いのですが
これはうれしいですね~
一日中シパダンにいて だいたい4本は潜ってから帰ります
朝早いし スピードボートで15分ぐらいなので
カパライリゾートに帰ってもまだ午後の2時半ぐらい。。。
残留窒素の関係で もうその日は潜れません
のんびりとリゾートで過ごします
やっと少し太陽が顔をのぞかせたので
写真撮影にいったのが 最初にご紹介したものです
翌日からは カパライ・マブール周辺です

あの魚の群れを求めて。。。。



600~1200メートルのドロップオフをもち
その魚影のの濃さとダイナミックさで
世界三大ポイントとさえも言われています
そんなシパダン島で外国人ダイバーを含む20人が誘拐される事件があり
2004年にシパダン島にもあったすべてのリゾートが撤去されて
今も無人島ですが 政府の軍や警察のみは常駐しています
入島の許可も 上陸できる人数も 厳しく制限されているのです
銃を持った警備の兵士が見回りをしています
カパライリゾートに着いた時も
《カパライのまわりでも銃を持って警備しているので
兵士を見かけても驚かないように》
と事前に説明がありました
近隣のリゾートで許可されている人数が調整(リゾート毎に人数の割り当て)がされていて
勝手に行って潜ることはできません
リゾートのなかでも 滞在日数が少ない人や
オンシーズンでダイバーが多く 滞在中にシパダンチーム編成からもれて
行けないこともあるのです
ですから さっそくそのチームになったことにワクワク

で
そのシパダン行きのボードを思い出してください

出発5:30AM

朝食抜きで出かけます
理由はこれ


ちょっと少なかったですが
カンムリブダイのご出勤風景をみるため

シパダン島の岩の裂け目から
何千というカンムリブダイが朝のエサをもとめて
列をなして一斉に出ていく姿がみられるのです
本当は5時半ぐらいがいいのだそうですが
上陸のためのこの事務所が開くのは6時から。。。
でもお国柄もあってか いつもなかなかお役人さんは時間通りには来てくれないそう


少しでも早く行き 最初に手続きして潜るためなのです
やっぱり 海の中はちょっと暗くて濁りありでした
魚もちょっと・・・(*_*;
それでも




イエローフィンバラクーダ

1mほどあり お腹まわりは30cmもありそうなビッグサイズ!
ビッグスケールのトルネードは見られなかったですが
どこを探してもいなかったアジが 浅瀬にいました~!!
群れのなかに突入!!!




水深2~3メートルに所狭しと。。。
この水深でトルネードはムリ(ー_ー)!!
でもカパライらしいのが見れて満足(^_-)
いつものかわいいものもいますよ~


ニシキフライウオとサンゴの競演


期待したものはあまり見れなかったので ちょっと不完全燃焼(*_*;
でもこられただけでも良しとしましょう

食事はというと
リゾートからわざわざこんな風に運んできてたものをいただきます


もちろん朝食とランチは別々にもってきます
お弁当やサンドイッチだけという場所は多いのですが
これはうれしいですね~

一日中シパダンにいて だいたい4本は潜ってから帰ります
朝早いし スピードボートで15分ぐらいなので
カパライリゾートに帰ってもまだ午後の2時半ぐらい。。。
残留窒素の関係で もうその日は潜れません
のんびりとリゾートで過ごします
やっと少し太陽が顔をのぞかせたので
写真撮影にいったのが 最初にご紹介したものです
翌日からは カパライ・マブール周辺です