クルーズ5日目
Waigio島 Nudibranch Roch
マクロ専門砂泥地ポイント!
こんな風に何にもいないようですが
でも
よ~~く見ると 居ること居ること!!
そーーっとそーーっと近づかなくては・・・・
ホシゾラハゼ
ケショウハゼ
ショートヘッドダムゼル
エビオータラジャ (固有種です)
イエローディップダムゼル
ゴールドスペックジョーフィッシュ
ヒノマルハゼ
ショートヘッドサーバースブレーニー (ヒゲニジギンポのミミック)
スマイリングゴビー
ドーサルブロッチゴビー
サフランシュリンプゴビー
etc.
サンゴエリアには
グレーテルエンジェルフィッシュ (希少種です)
ミナミゴンべ?
泳いでいるコノハミドリガイ
マンジュウイシモチ
ここはサンゴの中に隠れませんでした
花のようにきれいなイバラカンザシ
このポイントの目玉のひとつ ピクチャードラゴネットは見られませんでした
他の全チームは見れたらしいのですが 我がチームだけが。。。
残念
エキジットしたら 残り少なくなってきたクルーズ日数なので
雲の少ないこの時を狙って 船が帆を張って待っていました
恒例となっている 船の撮影会をやってくれるようです
ボートが船の周りを ぐるっと回ってくれるのですが
慌ててハウジングのままのカメラで飛び乗ったので 水滴が。。。
私らしいです(^^ゞ
ブルーの帆のなんと美しいこと
太陽が出ていたら さらに素晴らしかったでしょうに。。。
2本目
Kabui Passage
パラオそっくりの景色です
ここは大感激のポイントでした
光が重要な景観ポイントで 光がないと全く別の景観になるとのこと
不安定なお天気が続いていましたが 何とか晴れ間がでたこの日
唐沢さん じっとお日様の様子を観察してころを見計らってのエントリー
さすがです!
マングローブの間から 光が射しこんで何と素晴らしい!!
そこいらじゅうに 色とりどりのソフトコーラルが群生
こんなに色彩のある水中が存在するなんて信じられません
ストークドチュニケード
ラジャアンパットの代表的ホヤです
狭い水路が川のように流れている箇所を ドリフトしながら移動し
今度は 鍾乳洞&コウモリの洞窟へ
さらに
べつの洞窟へ移動したら ナント!!光が射しこんでイタリア顔負けの青の洞窟
うまく写真が撮れなくて お伝えできないのが口惜しい
かろうじて短い動画があります 雰囲気をちょっとだけでも感じて頂けるでしょうか?!
幻想的で感動的
なんて素晴らしいポイントなんでしょう
他に聞いたことがありません 一生忘れられないところになりそうです(#^.^#)
みなさん大絶賛でした
3本目
Gam島 Five Rock
こちらも地形もきれいなポイントです
生物は
ムカデミノウミウシ
ドラゴンウミウシともいいます 2匹絡んでいます
オニカサゴ
ニセアカホシカクレエビ
マスクドシュリンプゴビー
バナナフュージュラー
タッスルドウォビゴン
ケリドゥヌラアエモナ
ピグミーのデニスを見ていませんでしたので
懸命の探してくれたのですが これも残念ながら見つかりませんでした
4本目
オプションのナイトです
明後日には下船するので 明日は2本しかダビングできません
ですので 迷わず参加
岩が動いていると思うばかりの大きさの貝が のそりのそり歩いていました
こんな大きさになるんですね~(・・といっても大きさが比較するできるものがない!)
ブルースポッテッドスティングレイ
ヒメセミエビ
ハダカハオコゼ
アカフチリュウグウウミウシ
残念ながらこの日も 歩くサメラジャエポレットシャークは出ませんでした
極楽鳥観察の前日でキツイかな・・・と思ったけど 潜っておいてよかった!!!
私たち参加のナイト3本のうち 見られたのはあの1本だけだったですから。。
マクロ三昧のポイントに 光の景観・色とりどりのソフトコーラル 青の洞窟ポイントetc.
ラジャアンパットすごい!! 素晴らしい!!
ここも大満足の一日でした
(つづく・・・・)
Waigio島 Nudibranch Roch
マクロ専門砂泥地ポイント!
こんな風に何にもいないようですが
でも
よ~~く見ると 居ること居ること!!
そーーっとそーーっと近づかなくては・・・・
ホシゾラハゼ
ケショウハゼ
ショートヘッドダムゼル
エビオータラジャ (固有種です)
イエローディップダムゼル
ゴールドスペックジョーフィッシュ
ヒノマルハゼ
ショートヘッドサーバースブレーニー (ヒゲニジギンポのミミック)
スマイリングゴビー
ドーサルブロッチゴビー
サフランシュリンプゴビー
etc.
サンゴエリアには
グレーテルエンジェルフィッシュ (希少種です)
ミナミゴンべ?
泳いでいるコノハミドリガイ
マンジュウイシモチ
ここはサンゴの中に隠れませんでした
花のようにきれいなイバラカンザシ
このポイントの目玉のひとつ ピクチャードラゴネットは見られませんでした
他の全チームは見れたらしいのですが 我がチームだけが。。。
残念
エキジットしたら 残り少なくなってきたクルーズ日数なので
雲の少ないこの時を狙って 船が帆を張って待っていました
恒例となっている 船の撮影会をやってくれるようです
ボートが船の周りを ぐるっと回ってくれるのですが
慌ててハウジングのままのカメラで飛び乗ったので 水滴が。。。
私らしいです(^^ゞ
ブルーの帆のなんと美しいこと
太陽が出ていたら さらに素晴らしかったでしょうに。。。
2本目
Kabui Passage
パラオそっくりの景色です
ここは大感激のポイントでした
光が重要な景観ポイントで 光がないと全く別の景観になるとのこと
不安定なお天気が続いていましたが 何とか晴れ間がでたこの日
唐沢さん じっとお日様の様子を観察してころを見計らってのエントリー
さすがです!
マングローブの間から 光が射しこんで何と素晴らしい!!
そこいらじゅうに 色とりどりのソフトコーラルが群生
こんなに色彩のある水中が存在するなんて信じられません
ストークドチュニケード
ラジャアンパットの代表的ホヤです
狭い水路が川のように流れている箇所を ドリフトしながら移動し
今度は 鍾乳洞&コウモリの洞窟へ
さらに
べつの洞窟へ移動したら ナント!!光が射しこんでイタリア顔負けの青の洞窟
うまく写真が撮れなくて お伝えできないのが口惜しい
かろうじて短い動画があります 雰囲気をちょっとだけでも感じて頂けるでしょうか?!
幻想的で感動的
なんて素晴らしいポイントなんでしょう
他に聞いたことがありません 一生忘れられないところになりそうです(#^.^#)
みなさん大絶賛でした
3本目
Gam島 Five Rock
こちらも地形もきれいなポイントです
生物は
ムカデミノウミウシ
ドラゴンウミウシともいいます 2匹絡んでいます
オニカサゴ
ニセアカホシカクレエビ
マスクドシュリンプゴビー
バナナフュージュラー
タッスルドウォビゴン
ケリドゥヌラアエモナ
ピグミーのデニスを見ていませんでしたので
懸命の探してくれたのですが これも残念ながら見つかりませんでした
4本目
オプションのナイトです
明後日には下船するので 明日は2本しかダビングできません
ですので 迷わず参加
岩が動いていると思うばかりの大きさの貝が のそりのそり歩いていました
こんな大きさになるんですね~(・・といっても大きさが比較するできるものがない!)
ブルースポッテッドスティングレイ
ヒメセミエビ
ハダカハオコゼ
アカフチリュウグウウミウシ
残念ながらこの日も 歩くサメラジャエポレットシャークは出ませんでした
極楽鳥観察の前日でキツイかな・・・と思ったけど 潜っておいてよかった!!!
私たち参加のナイト3本のうち 見られたのはあの1本だけだったですから。。
マクロ三昧のポイントに 光の景観・色とりどりのソフトコーラル 青の洞窟ポイントetc.
ラジャアンパットすごい!! 素晴らしい!!
ここも大満足の一日でした
(つづく・・・・)