Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

東京都美術館 ”田中一村展”に行ってみた

2024年10月25日 | その他

昨日 上野の東京都美術館で開催されている田中一村展に行ってみました

 

奄美大島の一村美術館には行っているし

毎年潜りに行っている奄美大島なので

上野展には敢えて行かなくてもいいかな・・・と思っていましたが

行って良かったです

 

各地にある美術館や個人所有の作品がかなりたくさん集められて

展示してあったからです

美術品を見る眼や知識などは貧困な私ですし

ましてや感想を言えるほどの表現力も持たないので

ここでは何も書けませんが

 

20年ほど前にみた田中一村のNHKの番組と

奄美時代のイメージしか持っていなかった私には

こんな絵も描いていたのか・・という驚きと感動でした

 

開催1カ月を過ぎてもまだ混雑してはしますが

個人や各地の美術館からのも含めて311もの展示品を見ることなど

そうないと思います

田中一村展 奄美の光 魂の絵画|東京都美術館

田中一村展 奄美の光 魂の絵画|東京都美術館

東京都美術館

 

 

あとひと月 12月1日までの展示です

 

表からも見える館内展示室脇の記念撮影スポットは

順番待ちの行列が見えました

 

 

 

お隣の西洋美術館のモネ展も混雑していましたよ

でもあちらは来年2月11日までとまだ時間はありますから

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする