Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

至福のランチ♪

2012年06月15日 | グルメ
友人あっこさん誘われ「研究会」と称するランチに。。。。

美味しいものを作るには おいしいものをいただいて研究するのよ~。。という名目の下に出かけるのです^_^;

昨日は有楽町にある こちらアピシウス(APICIUS)

正統派本格フレンチのお店です

雰囲気は抜群

お店の中に飾ってあるのは全部本物だそうです

シャガール、ユトリロ、モネ、アンドリュー・ワイエス、ポール・ギヤマン ロダンの彫刻 etc.etc

さながら美術館にいるようです

事実 美術館に貸し出しもしているのだそう。。。。

それだけで 数段おいしく感じそうな気がしてきますね(#^.^#)

週替わりランチコースをいただきました

私がチョイスしたのは(前菜とメインを2種類から選びます)

  鮪のタルタル仕立て 水蛸のマリネ添え
  ヴァンデ産マグレ鴨胸肉のロースト コリアンダー風味
  デザートは(たくさんあった・・ 6(?)種類のケーキ 7~8類(?)のアイスクリームだったかな??の中から)
   竹炭のロールケーキ マスカルポーネチーズクリーム
   マンゴームース
   胡椒のアイスクリーム(あっこさんイチオシ!)
   カシスシャーベット
   
   
もちろん どれもとても美味しい!!
デザートのアイスクリームとシャーベットは注文が入ってから 回し始めるので作りたて(^^♪
だから凍り感がなく なんと滑らかでおいしいこと


みなさん シャンパンと赤ワイン(写真を撮り忘れ)をいただいていましたが
  
私は車の運転の予定があったので GAS入りお水で^_^;

   
これがきめ細かく柔らかくてとてもおいしい!! 

一般用には輸入していないものだそうな。。。 お話したら分けていただけることに(#^.^#)

こんなにたくさんデザートをいただいたり お水をわけていただけるのは

みんなあっこさんのおかげ。。。。

とういうのも こちらはあっこさんのお父様が20数年もご贔屓にしていらっしゃるお店だったのです


グルメなお父様はあっこさんを子供の頃から あちらこちらの一流のお店に連れていらしたので

舌とマナーが磨かれたのだそう!!。。。

あのレシピの多さと感覚の鋭さはそこから来てたのねーー

じゃあ 私がお料理が苦手なのは仕方がないってことね~(^^ゞ


(違う!違う!なんでも言い訳にしてしまうその気持ちがダメなんじゃないのぉ
と つぶやいたのはだれ??? (;一_一) 







  
  
  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リベンジのケラマ ~サプラ... | トップ | またもや台風が。。。。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうです (きらり)
2012-06-16 10:19:28
初めまして

素敵なレストランですね
ちょっと遠いけど、機会があったら是非行って
みたいです
返信する
きらりさんへ (madam)
2012-06-16 14:16:09
ようこそ

落ち着いた大人のレストランです

お味もさることながら
飾ってある絵やオブジェを観るだけでも
お出でになる価値はあると思います
ぜひに!
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事