goo blog サービス終了のお知らせ 

青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

今年の花

2015-03-10 07:53:37 | 日記
毎年この時期になると新たな植物を求めてホームセンターを徘徊します。春は1年のうちで最も心が浮き立つシーズンですね。たとえ花粉症であっても…。
今シーズンは、アルストロメリアと金雀枝を迎えましたよ。アルストロメリアは3つ購入したのですが、まだ小さな苗なので、華やかな花を咲かせるのは先のことになりそう。金雀枝は夏の季語なのですが、早くも曇天にすら映える鮮やかな黄色の花を咲かせています。こんなにスタートが早くて、夏まで持つのでしょうか…。

金雀枝や基督(きりすと)に抱かると思へ 石田波郷

それにしても花を抱えての帰り道は、なぜこんなにも幸せな気持ちになるのでしょう…。雨の日であっても晴れやかな気持ちになりますねぇ。玄関の鍵を開けているときにちょうどお隣の奥さんが出てきたので、暫し園芸談義。奥さんとは時々種や株分けした花を交換しています。奥さんは80代のご高齢で、御主人を亡くされてからは一人暮らしですが、いつも身綺麗にされていて尊敬しますよ。いつ誰に見られても恥ずかしくない生活が自然と身についているのでしょうね。私も見習わないと…。
娘が帰ってきてから、2人で植え替えました。まだ娘に教えることができて嬉しいです。今日一緒にいる人と明日も一緒にいられるとは限らない。今年の花を来年も見ることが出来るとは限らない。東日本大震災にはそのことを思い知らされました。感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいです。

コメント