渋谷の14階にその友達とは時々行く。
昨日は、友達を誘ってみたけど、眼科が混んでいたので何時になるかわかんないな〜と思ったので、
別の日にしようとラインしたら、「何時に終わるの」と返事が来た。
ちょうど終わったので13時くらいには行けると返事。
限定ランチは、大体13時くらいには無くなっているのだけど、
昨日は午前雨が降っていたので、人の出足が遅かったせいか残っていた(ラッキーなこと)
ここって、私たちが来始めた頃から比較すると年齢層が上がってない?という話をしながらいただく。
渋谷から若者が離れているという。
今、再開発をやってる渋谷のオフィスビルに20〜30代の人が通勤することになるだろうと言われている。
10代の人たちや学生はどこに行ってるのか?というと、新大久保に集まってるらしい。
原宿にも変化があって、若者が減ってきてるという。
街は日々動いているもんなんだな〜と思う。
ランチを食べてから青山方面へ歩いた。いい感じの公園があってアイスを食べてゆっくりおしゃべり。
話題が尽きない友達と話すのは、いいね。
ローカルな駅もいいけど、渋谷、青山方面もいいもんだ。
あったはずのお店が無くなっていて寂しい思いをしながら小路のお店を覗いて見る。
コロナで潰されたというか生き残れなかったんだ。
昨日は、友達を誘ってみたけど、眼科が混んでいたので何時になるかわかんないな〜と思ったので、
別の日にしようとラインしたら、「何時に終わるの」と返事が来た。
ちょうど終わったので13時くらいには行けると返事。
限定ランチは、大体13時くらいには無くなっているのだけど、
昨日は午前雨が降っていたので、人の出足が遅かったせいか残っていた(ラッキーなこと)
ここって、私たちが来始めた頃から比較すると年齢層が上がってない?という話をしながらいただく。
渋谷から若者が離れているという。
今、再開発をやってる渋谷のオフィスビルに20〜30代の人が通勤することになるだろうと言われている。
10代の人たちや学生はどこに行ってるのか?というと、新大久保に集まってるらしい。
原宿にも変化があって、若者が減ってきてるという。
街は日々動いているもんなんだな〜と思う。
ランチを食べてから青山方面へ歩いた。いい感じの公園があってアイスを食べてゆっくりおしゃべり。
話題が尽きない友達と話すのは、いいね。
ローカルな駅もいいけど、渋谷、青山方面もいいもんだ。
あったはずのお店が無くなっていて寂しい思いをしながら小路のお店を覗いて見る。
コロナで潰されたというか生き残れなかったんだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます