まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

元離宮二条城②:2007年初スケッチ!

2007年01月04日 | 京都市中京区

昨日(3日)、二条城の大道芸を見に行きました。大道芸の様子は、昨日のブログにて。

F1000801_1 F1000797

大道芸を見た後は、城内を散策しました。実は、私もまじくんも、そして、京都生まれ、京都育ちのパパも初めての二条城です。

二条城は、慶長8年(1603年)、徳川将軍家康が、京都御所の守護と将軍上洛のときの宿泊所として造営し、3代将軍家光により、伏見城の遺構を移すなどして、寛永3年(1626年)に完成したものです。平成6年に世界遺産に登録されています。

F1000792 F1000791

二の丸御殿の内部は今回はお休みでしたので、順路にしたがって、お庭を見学。なんだか、禅寺のお庭ばかり見てきた私にとっては、二条城は庭が広くて、木も池も石も大きくてびっくりです。(@@)写真↓のニョキニョキした不思議なものは、「ソテツのコモ巻」きです。

F1000787 F1000786

ニョキニョキが気に入ったまじくん、今年初のスケッチ開始です。このソテツは、三代将軍徳川家光の時代に、鍋島藩(現在の佐賀県)が、ソテツを1本献上したのが始まりだそうです。その後代々献上されてきたそうです。現存するソテツの1本は、八代将軍徳川吉宗の時代からあるものかもしれないそうですが・・・。とりあえず、幕末古写真には写っていることから、少なくとも150年以上の樹齢が経過していると思われます。

F1000785 20070104200515_1

その後は、本丸 へ。本丸には5層の天守閣がそびえていましたが、落雷のために焼失したそうです。天守閣がそびえていた頃は、市内が見渡せたのでしょうね。

F1000781_1 F1000782

天守閣の跡地には、階段に登ることができ、ベンチが置いてあります。そのベンチで再び、まじくんは、スケッチ開始。途中見たお堀の鯉を書きました。大きな鯉がたくさん泳いでます。

F1000780 F1000777

天守閣の後は、昭和時代に作られた清流園へ。お抹茶を頂くと内部に入ることが出来ますが、外からも一部を眺めることが出来ます。

今の季節、二条城は椿やさざんかが咲いています。この椿は、弁財天という品種です。このほかにも変わった椿がたくさんありました。

F1000775 F1000772

今回の二条城散策は、お正月の大道芸が目的だったんで、お城をゆっくり見ることが出来ませんでした。しかも、親子3人だったし・・・(^^;)さらに、カメラを忘れ携帯写真!正確にはカメラは持っていったんですが・・・メモリースティックを入れ忘れてました。(T0T)

また桜の季節にでも、ゆっくりレポートします。

元離宮 二条城公式サイト http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/