京都伊勢丹の夏休みデパート探検に 参加しています。
お昼は、従業員食堂で食べるそうです。
母は、その間、お買い物…。 買いすぎ注意ですね。(^_^;)
以上、携帯よりお伝えしました。
【追加】午後2時ごろ「修了証」を頂いて無事に探検が終わりました。関係者以外立ち入り禁止の場所への案内や、工作などもあり、とっても楽しかったそうです。パン屋さんは「1000種類のパンを朝3時に作るんやでー。」とか、言ってましたが・・・1000種類ってすごいですね。(@Д@;)持ち帰ったしおりには、自分で好きな数字を打って作ったという「値札」が・・・お値段を見てびっくり!この価格なら“宝石売り場”?(^m^)
その間、母は、お茶を飲んで・・・オープンのご挨拶セレモニーを見て・・・買い物をして・・・ランチ食べて・・・買い物をして・・・と、思う存分伊勢丹を満喫させていただきました。ちなみにランチは、お気に入りの「フラッグスカフェ」で、ビタミンたっぷりの「バランスランチ:1050円」を頂きました。
伊勢丹の皆様、お世話になりありがとうございました!夏休みの宿題の絵日記はデパート探検を描きました。【お絵かきぶろぐ】