もうすぐホワイトデーですね~。バレンタインデーほど広くはないですが、以前よりはあちこちのお店のホワイトデーの売り場が大きくなったような気がします。バレンタインデーが、女性から男性へチョコでなく、いまや同性同士でも贈りあうから、ホワイトデーも盛り上がるのかな?
さて、我家の男子も、わずかですが頂いたので、おせっかいながら、お返しを探してみました。義理がらみのお返し?ですから、ハートっぽいものは避けました・・・。男子のみなさん、本気モードは自分で探しましょう・・・。
まずは、伊勢丹の「ひとことお菓子」シリーズ・・・塩芳軒さんの「和三盆製落雁 春いろ」(540円) です。この落雁は定番の商品ですが、パッケージが伊勢丹の企画商品のようです。箱形の小さなパッケージに桜のカードがついています。落雁は、砂糖メインでほんのり和三盆の味がします。パチンコ玉を半分に割ったぐらいの大きさの落雁が2つ合わさって、和紙にくるまれています。色合いがとてもかわいいです。
続いて、祇園小石さんの3月限定の「桃の香飴」です。(432円)ここの飴は、大量生産の飴に比べるとなんとなく甘さが控えめで、とぅてもおいしいです。ホワイトデーのお返しはキャンデーでっていうのは、基本ですからね~。
そして、今や京都あちこち、いや全国にお店がでているマールブランシュさんの京都限定菓子「茶の菓」のホワイトデー限定パッケージです。(630円)あちこち催事もやってるし、オンラインでも買えるので、京都限定といわれても不信感が募りますが・・・(^^;)おいしいです。ちなみに、富山にもお店があります・・・。
以上、軽い気持ちでお返しできる、ホワイトデーのおすすめでした。(^m^)そういえば、チョコレートのゴディバのホワイトデーのCMでは、「あげてないのに、もらっちゃった。」なんてセリフありますよね。私、そのパターンがいいなぁ(^m^)