![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e5/c9d159f9bbb848eb20738fc648dfec31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
他の黒ラブは、真っ黒に光っているのに、ロックはすこし白っぽいと、、、、。
汚れているのかと思ってお風呂に入れても白っぽい。
体を拭いていたらしっぽに茶色の毛がたくさんある。よく見るとあそこの周りも茶色い。
そういえばまだ小さいときに茶色の毛があったっけ。
血統書を出してみると、なんとロックのお母さんの方は、全部チョコラブだった。お父さんの方は、お父さんとひいおじいちゃんが黒で後はイエローだった。
もし、チョコを繁殖の相手にしたら、チョコの生まれる確率がかなりの頻度で高いと思う。
ちょっと離れてみると真っ黒というよりもすこしチョコが入っているのかな?という感じがするのは、気のせいか。
血統書には黒と書いてあった。
もしチョコと結婚することができたら、良いな。
でもこの辺では、ほとんど避妊してしまっているので無理だな。
後1年良いお相手が来るのを待っていようと思う。
娘は手が綺麗だった。昔は手タレになればと言っていたが、ピアノを15年も弾いていたら、指が詰まって汚くなってしまった。大きなペンダコもできている。
残念。
うちのノアローとルカも全然違うもの!
親子なのにね・・・。
↓の記事、長男さんは滅多に写真撮らせてもらえない?のコメントに
思わず、あ、うちの長男と同じだ・・・と思ってしまいましたw
うちにいるさくら(黒ラブもうじき5ヶ月♀)も
父さんが黒で母さんがチョコなので
耳の辺りが光の当たり具合で茶色に見える時がありますよ^^
もう一頭のハナ(イエローラブ2歳♀)は
ほとんどがイエローなので、色が薄いイエローです。
また遊びに来てもいいですかぁ~?
宜しかったらこちらにも遊びに来て下さい♪
今年は、写真取ったのが此で2回目です。