魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

山中様ご一家 整体記@名古屋サロン

2024-07-22 | 整体・カイロプラクティック

7/21(土) の名古屋施術に
陽なた助産院の山中彩助産師 様ご一家が来室。

2~4か月間隔でもう数年間
通っておられ
最近は太郎孫が施術に来る
(土)の予約を取って来られている。

施術後の、彼女のストーリーズ ↓

頭~頸椎にかけて、所々硬いコリがあり
左右非対称なところなどがあったが
ロールティッシュを使った
コリ緩めだけで ↓ コリは消失!

骨盤と腰椎の間は、左右にずれ
かつ、少し捻じれながら仙骨が突出している。 ↑

ロールティッシュでコリ緩めをしても直りきらず
「パキッと直さないとアカンな~」
と言うと、なんだか嫌そうな顔。

そこで
「お兄ちゃん先生が来ている時は
 5歳になった男子は、お兄ちゃん先生に
 バキッとしてもらうことに決まってているんやで」

と言って、太郎孫に引き継ぐと
神妙な面持ちになり、大人しく施術を受けた。

私だと、ニヤケながら体をクネクネさせて
整体をさせまいと、抵抗する男子が多いのだが
太郎孫だと
ビターッと大人しくなる子がほとんど。
抵抗しても勝てないと思うからなのかな~?

帰宅後の息子ちゃんの様子が
母 彩さんからのメッセージで届いた。 ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
息子は、足が上がりやすいようで
少林寺拳法の自主練をしながら
ニヤニヤしていました😄

頸椎をポキッとしなくても
快適に過ごせる身体に育ってきたのだなぁと
ホッと安心すると同時に
心底羨ましいです😆 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一方、妹は内股。彩さんにロールティッシュケアの仕方を
教えながら、同時に彩さんは動画撮影。

 

施術後もまだ軽度の内股が続いているが
バレエ教室に通い始めたそうなので
それなら
この程度の内股は速やかに良くなりそう。

体幹はしっかりしているので
上達が楽しみやな~。

彩さんにもこのところずっと
太郎孫の施術を受けてもらっている。
彼女自身の感想は  ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私、靴がキツイなと思っていたのですが
緩くなりました😄
見た目では分からない程度にむくんでたし
アーチが潰れていたのですね😅
(間違えて小さいサイズを
 買ってしまったのか⁉️  と思っていました😂
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

少林寺拳法拳士のお父さんは
体はガチガチに硬かったが
ずいぶんと楽な体に変わってきたようす。

息子さんは、体格が良く、柔軟な体なので
対等に闘える日は、遠くない気がする。

赤ちゃんだった子が、小学生になると
成長発達ぶりに眼を見張ってしまう。

その分、私は老化しているので
動けなくなるまでに
したいこと、行きたいところなどの
一覧表を作っておかないと~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿