魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

いとこ訪問 -4- 最年少のいとこ 

2013-06-30 | ファミリー
自衛隊札幌病院でのメンテ“力”UPセミナーの 2日目終了後、札幌に住むいとこを訪問しようと 南平岸駅から北34条駅に直行。            ↓  駅のすぐ前の「北33西3」の信号  ↓              ↑ このオレンジ色の看板の弁当屋が、いとこの店。                   ↓          ↑                 ↑       ↑ 店の中に . . . 本文を読む

メンテ“力”UPセミナー@自衛隊札幌病院

2013-06-29 | 助産院・病医院・施術院など訪問
今年の北海道でのメンテ“力”UPセミナーは6/29(土)と30(日)、自衛隊札幌病院内で開催。前日夕方、東京国際空港(羽田空港)を飛び立ち新千歳空港へ。   ↓ 新千歳空港から、JR快速エアポートで札幌駅。駅から徒歩でホテルへ。 翌朝は快晴。「緑のそよ風」という歌詞がぴったりの気持ち良い空気を味わいながら、地下鉄大通駅に。        ↓ 南 . . . 本文を読む

マイピーロ ネオ 専用カバー 試作開始

2013-06-27 | おひなまきⓇ・おとなまきⓇ・マイピーロ
「マイピーロ ネオ」を、ずーっと当てっぱなしにするのに 適当なハンカチなどは…、なかなかない。 分厚すぎて、結び目が大きくなり過ぎたり 短すぎて、結びにくかったり 幅が狭くて、はじけてしまったり 幅が広くて、分厚くごわごわになったり… 「これじゃぁ、専用のカバーを作って売るしかない」と考え、 (有)青葉の製造開発担当者と相談。 いろいろ検討した結果、 90cmの長さのオーガニックコットンの筒 . . . 本文を読む

梅雨さ中のトコガーデン

2013-06-25 | ガーデニング(東大阪)
6月は生駒にいる日が5日間、そのうち施術日が2日間。 25日はのんびりできるかと思っていたが、 京都トコ会館の融資の件で、朝から夫と車で京都に向かい、 銀行で指が痛くなるほど、いっぱい書類に署名。 京都の行きつけの安いお店でランチ後、 トコガーデンに。 夫が丹精込めて作っているはずのスイカ畑は… コスモスと雑草が生い茂っている!          ↓ 葉っぱの下にハンドボールくらいに育っ . . . 本文を読む

たった一個、収穫したビワ

2013-06-25 | ガーデニング(生駒の庭)
今朝、夫がビワを手に階段を上がってきた。 皮をむきかけて、やっぱり撮影しようとパチリ。           ↓ 皮を剥いて、夫と半分こして、口に入れると、甘~い\(◎o◎)/ 人生で食べたビワの中で最高に美味しい! 玄関の前のビワの木になっていた、たった一個のビワ。 今年は黄色くなったのは数個くらい、しかも、葉には毛虫が付き…(>_<) しかも、そのほとんどが昨日の朝までに、 . . . 本文を読む

おひなまきの布1枚でマイピーロもくるむ方法

2013-06-24 | おひなまきⓇ・おとなまきⓇ・マイピーロ
6/19の記事に【方法1】を追加し更新しました。 「マイピーロネオ当てっぱなし」にするには? に寄せられたYYさんのコメント ・・・・・・・・・・・ 新生児ということもあり、ボタンつきの肌着もなく どうしたものかと思っていました・・・ そしたら、この記事がUPされ、とてもうれしく思います。 このスカーフ要らずの、布1枚でマイピーロもくるんで おひなまきにする新方法をもう少し、詳しく 載せてい . . . 本文を読む

どしゃ降りの中で咲く花たち@生駒

2013-06-20 | ガーデニング(生駒の庭)
6/19の夜、生駒に着くとどしゃぶりの雨。 九州に接近してきた台風に、梅雨前線が刺激されている様子。 梅雨明けの豪雨的模様の6/20は、生駒の施術日。 施術の前に、傘をさして、 バタバタと雨になぎ倒された紫陽花の枝などを 切って片付けながら、片手で撮影。 大きな花の割に枝が細いアナベルは、特に雨に弱い。               ↓                            ↑ . . . 本文を読む

骨盤触診練習パンツ@東京ベーシックセミナー

2013-06-18 | トコ・カイロ学院セミナー
6/10の京都でのベーシックセミナーで初めて着用した筋肉パンツ。 その時に、初受講者にも骨盤の触診や、 スプリングテストがしやすいように、 アスタントの助産師に、仙骨の絵を描いてもらった。 6/18の東京ベーシックセミナー第四課程は、 初受講者が6名、復習者が6名。 仙骨の触診などは、ベーシックセミナーの中でも最も難しいところ。               ↓ 初受講者が多いと、触診をで . . . 本文を読む

「マイピーロネオ当てっぱなし」にするには?

2013-06-16 | おひなまきⓇ・おとなまきⓇ・マイピーロ
6/15(土)は香川県丸亀市で、 6/16(日)は名古屋サロンで、2日連続のベビーセミナー。 どちらの会場でも、受講者から共通して湧き出てきた声は 「お風呂の時以外は   “マイピーロネオ当てっぱなし” でないと、    良くならないような赤ちゃんが多い」 そう、私も同感! 私もそう勧めることが急増してきた。 当てっぱなしにする方法としては、ボタンの間を、 くるんだタオルの片方を通して、両端 . . . 本文を読む

今年が人生最後のセミナー開催地となる街?

2013-06-15 | トコ・カイロ学院セミナー
6/15(土)は、香川県丸亀市での ベビーセミナー。 今度こそ、私の人生最後の 丸亀セミナーとなりそう。 丸亀駅の天井には名産の 高級団扇がいっぱい吊るされている。                  ↓ 昨年の10/14(日) ベーシックセミナー6の日に 「今日が私の人生最後の丸亀セミナーです」 なーんて 受講生の前で言い放ったのに… 今年の1/5(土)に助産力研鑽セミナー、 6(日)に . . . 本文を読む