6/30(火)の13時~は「らくらく育児クラス」@京都トコ会館。
いつもは1階の研修室Aで開催していのだが、
この日は長男が講師のマニュアルセラピーと重なった。
当初、マニュアルセラピーは3階の研修室BCで開くことになっていたのに、
受講申し込みが多く、想定外の多人数セミナーとなった。
それで、会場を1階の研修室Aに移したため、
「らくらく育児クラス」は、2階のトコ助産院の
保健指導室・談話室 . . . 本文を読む
3/29(月)のトコ助産院研修会を途中で抜け出した私は、
夫と、新歌舞伎座の森進一 歌手生活50周年記念コンサートに。
私は昨年一人で、新歌舞伎座で、
森進一コンサートを楽しんだが、夫は、森進一は初めて。
友の会会員がもらえるプログラムは、
「短期公演なので作成してない」とのことでもらえず。
別途1,500円で販売しているプログラムを夫が購入。
↓
. . . 本文を読む
6/29(月)は、トコ助産院の第3回研修会
10:00~12:00は、吉川 元子先生の「産後ケアクラス」
「立ったままの体操で、どこまで良くなるの?エッ~!」
↓
↑
トコ助産院の嵐美樹主任の司会で進行
参加者は、赤ちゃん連れが3組と、
ヨガなど指導者・講師、
助産師などケアギバー(トコ会 . . . 本文を読む
6/28(日)は京都トコ会館で、まるまる育児アドバイザー養成セミナー
受験資格を獲得している人がまだ少ないためもあり、
受講者は8名。
午前中はパワポで講義
午後は実習しながらの講義と、受講者一人一人が
前に出て本番同様に、様々な育児技術の伝え方の実習。
↓
全員「まるまる育児クラス」の講師ができる上手さだったが、
残念ながら筆記試験合格者は7/8。
京都府 . . . 本文を読む
今年の2/24~骨盤ケア アドバンスセミナーがスタート。
6/22 までに、既に10回、開催されました。
(名古屋・東京・宮崎・京都・東京・埼玉・東京・富山・徳島・東京)
これは、メンテ“力”upセミナーの3日目に相当するセミナーです。
↑ ↑
今のところ、講師は 小林いづみ先生と、上野順子先生の2名ですが、
9月に山口香苗先生と平 . . . 本文を読む
梅雨に入り植物はどんどん育ち、
ついに雨の日は、通路を通れないくらいに茂ってきた。
蠟梅の葉と隣のムクゲの葉の下をくぐって、何とか通れる。
↓
鉄板の上にまで伸びた十二単を踏まないよう、
隣の葉に顔が当らないよう気をつけながら進むと
↓
今度は巨大化したヤツデの葉の下をぐり抜けて何とか通れる。
. . . 本文を読む
2か月ぶりのトコガーデン。紫陽花がたくさん咲いている。
全て生駒から運んだものなので、たくさんあっても珍しいものはない。
↑
生駒で大きくなりすぎて、こちらに来たのが2株
↓
これ以外はすべて、挿し木で育てた小さな苗だったのに、
4年間で徐々に大きくなり、色も毎年異なるので、見るのが楽しい。
. . . 本文を読む
森三中 大島美幸さんが、6/22(月)、
3,885gの大きな男の子を、出産されました。
鈴木おさむさんの6/22 10:57 のブログより
きれいなお腹の形! 子宮の中に入っている赤ちゃんも気持ち良さそう。
↓
↑
鈴木おさむさんの6/22 22:00 のブログより
森三中 . . . 本文を読む
6/21(日)は生駒での休日。
なのに、返信できていないメールや
ブログにupできていない写真がいっぱい。
(土)の夜からほとんど
パソコンに向かいっぱなし。
(日)の午前中は日差しが強く、
庭に出て紫外線に当たるのも嫌や。
それに、カンカン照りだと
写真も上手く撮れない。
トイレや家事で立った時に
少し体操をして、また、パソコン…。
そうこうしているうちに午後。
雲行きが怪しくなって . . . 本文を読む
まるまる育児を続けて来られたMさんの赤ちゃん、
Bちゃんが、1歳のお誕生日を迎えました。
発達も機嫌も良く、きれいな膝バイで這い回り、
その姿勢でボールを投げ、ボールを追いかけて、
ママとバーバの施術の間、ずっと一人遊び。
まだ日本語になりきっていない言葉だけど
ちゃんと分かる言葉で、いっぱいおしゃべりをして、
私に愛嬌をふりまいてくれるBちゃん。
施術が終わって帰るときには、
自分から私に . . . 本文を読む