1/30(月)、4月中旬なみの19度を超える陽気の中、
スプリングコートを着て、学芸大学駅に。
駅に近いまおんで、こちらでお知らせした伝達講習会。
加藤靜恵先生の講義を
この講演要旨集に基づいて。⇒
1階にダスキンがあるこのビルの3階
↓
階段の上り口に、目立たない手作りの看板
. . . 本文を読む
1/28(土)は、高輪サロンで
トコちゃんベルトアドバイザー養成セミナー
13時30分~14時 は、BS-TBS
SUNSTARスペシャル「ヒポクラテスの誓い」に、
私の取材番組が放映されるのを、どうしても見たい。
でも(土)は早めに頼んでおかないと
弁当を配達してもらえないお店しかなく、
当日まで受講者数が変わることが多いし、注文しなかった。
そこで、受講者の同意をもらって、昼休みを13 . . . 本文を読む
1/27(金)13:30~、名古屋サロンでの
“おとなまき”体験“まきまき”講習会。
最高齢は腰痛に悩む69歳の女性、
妊婦・妊活中・産後・助産師・柔道整復師の男性と
多彩な9名の参加で、みっちり実習。
その後は、腰痛などに悩む3人の個人相談や
トコちゃんベルトの着用指導までして、
6:30頃に流れ解散となった。
残念ながら写真は1枚も撮れず。
「よっしゃ、これを撮ろう!」と
2枚は撮った . . . 本文を読む
「週刊新潮」1月26日発売の2月2日号に
1/21(土)京都トコ会館での
"おとなまき"体験会・"まきまき"講習会の様子が載っています。
見開き1ページですが、
「背骨や腹直筋の発達に良いという
“おひなまき”」と書かれているし、
そもそも、読者のほとんどが男性の雑誌に
“おひなまき”“おとなまき”という言葉が
載っただけでも大進歩!
この日に来られた記者さんは女性で、
トコちゃん . . . 本文を読む
1/24(火)はトコベルアドバイザー養成セミナー@京都
前日から最強の寒波襲来で、
山陰や北近畿では、記録的な大雪。
天気予報ではまだ寒波は居座るとのこと、
「京都まで来られない受講者がたくさんいるのでは?」
そんな私の心配にもかかわらず、
福井からも岐阜からも遅刻することなく到着、
9/10名の参加で、セミナーはいつもの通り進行。
岐阜から来た2人は、
「岐阜市あたりは雪が降ってい . . . 本文を読む
1/23(月)は京都施術
最近、施術に来られる方は、
らくらく育児クラスに参加された後の
母子が多い。
その場合もいろいろで
①の母子
・妊娠中から骨盤ケアに励んだ。
・妊娠中にまるまる育児クラスにも参加し、
人形で“おひなまき”を練習した。
・赤ちゃんが生まれた直後から、まるまる育児を始めた。
②の母子
・妊娠中は骨盤ケアをしていなかった。
or トコちゃんベルトを購入 . . . 本文を読む
1/21(土)の13時過ぎから約10分間、
13時半から始まる“まきまき”講習会の前に昼食。
今日のランチは長男作の猪バラ肉の角煮丼
12:30からそれまでは「週刊新潮」の取材スタッフのお2人と
喋っていた(取材に応えていた)のだが、
鳥取・和歌山から受講に来られた助産師に
「ぜひ、この人達に受講の動機など取材して!」と振り、
私は3階に上り、ランチ。
見た目は豚の . . . 本文を読む
1/21(土)の13:30~16:00、こちらでお知らせした、
京都での“おとなまき”体験会 “まきまき”講習会。
最初に私がレジュメに沿って、
簡単な講義というか、お話をし、
全員で前屈チェック。
それから私が、布を対角線で結びながら
セルフで包まって
操体法をしたり、ころころ動くのをお見せし、
次に、アシスタントの1人を、
対角線ではなく、並行に結ぶ方法を
2人で手伝いながらお見せし、 . . . 本文を読む
こちらからの続き
キングコング西野亮廣さんの1/19のブログ
テーマは「お金の奴隷解放宣言です。」
どんどんfacebookでシェアされ、私の目にも触れるに至り、
読んでいるうちに、複雑な気持ちになり、
気分が滅入ってしまった。
西野さん著『えんとつ町のプペル』という絵本が、
23万分も売れているそうだ。
しかし、2,000円を支払って、それを買えない人達のために
この絵本をネット上で、 . . . 本文を読む
1/19(木)は目の術後半年健診で東梅田に。
OSビル17階の神戸神奈川アイクリニックの待合席から
阪急百貨店(これが今の「べっぴんさん」の大急百貨店?)
↓
↑
お客は何人乗っているのか分らないが動いている
「梅田はここや」のランドマーク、大観覧車
11時~の目の検査と診察はさらりと終わり、経過順調。
視力も両眼で1. . . . 本文を読む