午後、京都から孫が三人でやって来た。
昨年と同様、親が京都駅で三人を近鉄特急に乗せ、
私たち夫婦が、大和西大寺駅まで迎えに行き、
生駒の家まで連れてきた。
しばらく遊んでから、お節料理作りの手伝い。
ゴマメの頭と腹を取り除く↓
しばらくすると下の二人は飽きて遊び始めるが、
長男は一人で頑張っている。見かねてじぃじがヘルプ↓
続いて、こんにゃくをひねる↓ これはみんな大好き。あっとい . . . 本文を読む
トコ企画主催の2月~スタートする、二つのセミナーの
申込受付が始まりましまた。 ↓
↑この二つはすでに開催されているセミナーです。
「ミルキーママの にこにこおっぱいケア セミナー」
「にゃんこ先生の 分娩~産褥のアシストケア セミナー」
二つの新セミナーの申し込みは
トコ企画のホームページから、申し込み用紙を印刷して
ファックスでしか申し込めませんが、
. . . 本文を読む
鬼に笑われそうですが、来年の話です。
4/6(土)と7(日)、パシフィコ横浜で
「マタニティ&ベビーフェスタ2013」が開催されます。
大阪で毎年開催されているマタニティニバルと同じように、
トコちゃんベルトの(有)青葉では、両日ブースを出して
「プチ骨盤ケア教室」を開く予定です。
入場料は無料で、
トコちゃんベルトやトコパンの試着もできますので、
お近くの方は、ぜひ来てくださいね(^ . . . 本文を読む
12/24の午後~夕方にかけては蕪寿司の漬け込み。
麹は毎年、石川県の田舎の親戚から送ってもらう。
この麹↓でないと私納得の味は出ない。 細い千切りにした↓柚子の皮と昆布
聖護院蕪↓(滋賀県の大中農協などで購入) 普通の青首大根↓
北海道から取り寄せたミガキニシンは、大根の間に散らす。
↓米のとぎ汁で一晩漬けてアク抜きし、一口大に切る
蕪には、ブリを挟んだものと、サケを . . . 本文を読む
天満市場で買い物を終えて帰宅すると。お昼には少し早い。
朝はいつもコーヒーしか飲んでいない私は「お腹がすいた」と言い、
朝食をたくさん食べた夫は「あまりお腹がすいていない」と。
外食できる店が少ない生駒なので「どうしよう?」と考え、、、
「そうや、久々にフジエダコーヒーに行こう」と、決定。
このお店の本当の名は「カフエ モナミ」だということを、
この日初めて知った。↓
↓お気に入り . . . 本文を読む
年末の我が家の恒例、蕪寿司の材料などを買い求めに
11/124の午前中は、大阪の天満市場へ。
「なんで天満市場で?」それは、
このマンション「ノア北天満」の中に、
↓大阪北天満サロンが2年前まであった。
かなりの頻度でセミナーを開いていたため、
この近くにある天満市場でよく買い物をした。
勝手知ったる市場での買い物は、楽チンである。
「大坂は天下の台所」と、江戸の昔から言われてきたというが . . . 本文を読む
12月の生駒滞在は、10日、22.23日、28.30.31日の6日間。
カエデは10日は、緑・黄・茶色とまだらで、何とも見苦しかった。
「このままきれいに紅葉することもなく、今年は散ってしまうのかなぁ」
と残念な気持ちでいたのに、
23日には、わずかに残った葉は、きれいに輝いていて感激↓
色もいろいろ↓
なかなか趣がある↓
ひときわ鮮やかな赤色になるのはブルーベリー↓
南 . . . 本文を読む
名古屋での施術を終えて12日ぶりに生駒の家に。
私の大好きなイチゴ「ことか=古都華」を夫が「くまがしステーション」で買って来てくれていた。 ↓ ・・・・・・・・・・・
初めて「古都華」を食べたのは2011年2月11日その時の衝撃は今も忘れられない。
その日の生駒は珍しく10cmをこえる積雪
あまりの寒さに、音の花温泉に行くことに。その途中「くまがしステーシ . . . 本文を読む
10/24~始まった名古屋でのベーシックセミナーは
初受講者は3人
あとは復習者を含め、定員12名で開催。
12/20.21に第5.6課程を迎え、無事終了。
今回の受講者は全員が助産師。
ベーシックセミナー1.2は
主に診察・検査・施術ができる体作り。
↑
柔らかい綿の入った「メンテボール」を使って、
大腰筋の緊張を緩和。
. . . 本文を読む
いつもオシャレでハイセンスなH助産師
サロンに着いてコートを脱ぎ、仕事着に着替えようとチュニックを脱ぐと
あれ~っ 現れたのはペチコートと化した厚手腹巻!
黒の長袖Tシャツとトコパンの上に、すっぽりとLongサイズの厚手腹巻
「これを着ていると、使い捨てカイロがいらないんですよ~」と、満面の笑み。
トコパンは冬向きの生地ではないので、
膝下はレッグウォーマーやブーツを履けば暖かいものの
太もも . . . 本文を読む