京都トコ会館でベーシックセミナー
4/24(水) は第3課程、25(木) は第4課程
初受講者は1名だけで
兵庫県香美町(香住)に住む三つ子のお母さん。
松尾 奈都樹 看護師 ⇒
育児サークル "くっくとこ” を
豊岡市で開いたり
出張で個別ケアに当たっている元気者。
復習受講者は3名で
播磨れいな助産師@京丹後市
山田智子助産師@広島県安芸高田市
白井助産師(広島県の病院勤務)
復習者が3名で、しかも、4人名とも
日常的に学んだ技術を駆使している人達。
さらに、初受講者の松尾さんは
空手でもバレエでも整体でも
見たことの真似が上手く
何でもすぐにできる人なので
セルフケアも実習も、スイスイ。
セミナー終了後も
私の施術希望者を施術している最中も
施術補助をしてくれるかのように
技の練習に熱心。
その後、さらに
山田智子さん(空手糸東流空手三段)から
空手の形を熱心に、楽しげにび…
いや~、頼もしい受講生ばかりで、有り難い。
2日目は
頭~頸椎の診察・調整技なども
これまでベーシックセミナーでは
やったことのないくらい
レベルの高いことをたくさん実習したのに
時間が足りなくなることもなく
4人とも、とても上手に実習できるので
ついつい
私の整体雑談が増えてしまったが
ティータイムもゆっくりと楽しめた。
また、来月が楽しみ~😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます