まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

実家の父のお野菜を使った夜ごはんと 夏野菜の高騰

2019-07-14 17:55:49 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(なす、小ねぎ)
きゅうりの浅漬け
豚肉のしそ巻き
ゴーヤサラダ
厚焼き卵
(大根おろし)
国産バレンシアオレンジ 


実家の父が送ってくれた夏野菜を使った、昨日の夕食です 

おなす、しそ、ゴーヤ、きゅうりを使いました。

おなすは みそ汁に、きゅうりは浅漬けにしました。


あとは、

しそを使って、豚肉のしそ巻き〜


ゴーヤを使って、ゴーヤサラダ。

レシピは、ネットで検索して。

ちくわとツナを入れて、マヨネーズと ごま油で味付けをしたサラダです。


厚焼き玉子は、

大根おろし添え〜


先日 東京駅のグランスタ内にある 築地の卵焼き専門店「つきぢ 松露」で買った厚焼き卵です。

「つきぢ 松露」は大正13年創業の老舗で、卵焼きは築地のお寿司屋さんや老舗の料亭へも多数納められているそう。

美味しく頂きました 


昨日 父がお野菜を送ってくれたので、今 我が家の冷蔵庫の野菜室は潤っています。

でも 父も「雨で野菜が育たない」って言ってたけど、世間でも 夏野菜がジワジワと高騰し始めているようですね 


日照不足は、農作物に多大な影響を及ぼします。

東京は、16年ぶりの冷夏とか?

猛暑で40度もあるのは勘弁ですが、涼しいからと言って喜んでばかりもいられませんね 

今後 夏野菜がもっと高騰するのか、主婦には気になるところです。
 

コメント欄は、閉じておきますね。

* 普段の毎日の食事は、インスタの方に UPしています。    

 インスタを やっていない人も見る事が出来ますよ〜
   

こちらが 私のインスタです      

(記事の中の写真をクリックすると、文章が読めます)
                           ↓
https://www.instagram.com/mako_mako_0606/


実家から お野菜が ♪

2019-07-14 14:26:55 | 実家の父のお野菜

静岡の私の実家の父が、お野菜を送ってくれました。

父が趣味でやっている畑の お野菜です 

じゃがいも2種類、かぼちゃ、ミニトマト、中玉トマト、トマト、しそ、ゴーヤ2種類、なす、きゅうり。


夏野菜がいっぱい〜 

我が家の冷蔵庫の野菜室が、潤いました(笑)


今回はね、変わったものは コレかな〜?

長い普通のゴーヤの隣にある、ピーマンみたいな 丸っこいゴーヤ。


ゴーヤの仲間なんだろうけど、父も名前がわからないって 

「畑に行けば名前書いてあるから わかるんだけどな〜」って。

ピーマンみたいな形だから、半分に切って ワタを出して、肉詰めにしてみようかな?


お野菜、早速 届いた日の夕食から使っています。

無農薬の貴重なお野菜、お野菜を送ってもらうと 本当に嬉しい 

お父さん、いつも ありがとう〜 


コメント欄は、閉じておきますね。

* 普段の毎日の食事は、インスタの方に UPしています。    

 インスタを やっていない人も見る事が出来ますよ〜
   

こちらが 私のインスタです      

(記事の中の写真をクリックすると、文章が読めます)
                           ↓
https://www.instagram.com/mako_mako_0606/