「ジャン・フランソワ」の カンパーニュ
(オリーブオイル + 塩)
サラダ
ミルクティー
バナナヨーグルト
(りんごジャム)
サラダは〜
フライドオニオン、粉末ピーナッツ、サニーレタス、ミニトマトに、父の畑の ズッキーニ、キャベツ、新玉ねぎ。
パンはね、新しく届いた クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待券を使って、買い(もらい)ました。
1月の暴落時に 200株買い増ししたので、今回は 8,000円分も送られて来ましたよ。
さすがに 8,000円分もあると、使い出があっていいですね
今年の 8月からは 継続して 1年以上 株を保有している事になるので、継続保有特典で さらに 2,000円分が追加されます。
こちら クリレスさんは オシャレなカフェ等も経営されているので、いろいろ行ってみたいな。
優待券で買った(もらった)パンは、
カンパーニュ、バゲット、全粒粉のバゲット。
こちらの カンパーニュが好きなんです。
ハムとか乗せたら良かったんだけど 何もなかったので、オリーブオイルを付けて いただきました
デザートに、
バナナヨーグルトの りんごジャム添え
優待株に投資を初めて、1年が経ちました。
早いわ〜
父がね、心配してた(笑)
大丈夫よ、損してないから。
っていうか 損するどころか、今、日経平均が異例の爆上げで、昨日も最高額を更新してた。
33年ぶりの3万2,000円台だそう。
優待目的で買った飲食銘柄は、ほとんどが買った時よりも株価が上がっています。
でも基本、優待が欲しくて買ったものだから、株価が上がっても売るつもりはないんですけど。
逆に 下がっても、優待がもらえる限りは 保有するだけです
株っていうと 損をするとか怖いイメージが大きかったけど、今のところは何も問題はなく、始めて良かった優待投資です。