ごはん
みそ汁
大根のハリハリ漬け
鯖の南蛮漬け
(塩鯖、新玉ねぎ、にんじん、ピーマン)
ちくわときゅうりのサラダ
冷やしトマト
鯖の南蛮漬けを作り置きしておいたので、昨夜は それを出すだけで、ラクでした〜
塩鯖を切って片栗粉をまぶして、油を引いた フライパンで焼く → お砂糖、醤油、お酢等で作った漬け汁の中に、切った野菜と輪切りの唐辛子と一緒に鯖を入れて漬ける → 野菜も取れて、簡単で美味しい
超 大盛りに見えますが、半分以上が お野菜です
副菜には、冷蔵庫の中にあるもので作った感 満載な「ちくわときゅうりのサラダ」
南蛮漬けが、お酢と醤油で ちょっと強い味付けなので、マヨをかけて まろやかさを演出。
箸休めに、大根のハリハリ漬けと
おみそ汁は、小松菜と エリンギでした。
さ、今夜は何を作ろう?
昨日 お魚だったから、お肉がいいかな?
我が家は ご飯を作る人が私しかいないので、たまに もんもんと煮詰まります。
1週間くらいでいいから、誰かご飯の支度、変わってくれないかな〜