まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

新大久保で、サムギョプサルランチの休日 ♪

2022-07-17 21:04:43 | 都内おでかけ

新大久保にある前から行ってみたかった サムギョプサルのお店に、ダンナと行って来ました。

行列必須の人気店「くるむ」というお店です。


ここね〜、どうして行ってみたかったのかというと、このお店の ウリの、この お野菜

これ、サムギョプサルを包む お野菜なんだけど、写真じゃ伝わらないかもしれないけど、もうね、すっごい ボリュームなんです。


この お野菜が乗っている台は 横幅が 60センチくらいあって、とにかく すごい量

全部で ぱっと見、レタス 3玉分くらいありそうな ボリュームなんです。


他にも 韓国料理屋さん特有の、小さな おかずも 色々出て来て〜

玉ねぎの酢漬け、大根のわさび甘酢漬け、辛いねぎサラダ、あとキムチ。

この葉物野菜も キムチ等も、全部 おかわり自由です。


葉物野菜は、サニーレタスとか リーフレタス等の定番野菜はもちろん、

紅芯大根とか エゴマの葉とか ピンクの貝割れ大根とか、バラエティ豊かで とってもキレイ〜 


私たちは このお店の ウリの、

「ヘルシーランチ メニューセット」をいただいています。


ほとんどの方が コレ食べてるんだと思うけど、いろいろ選べるセットです。

まず 先ほどの大きな葉物のトレーが出て来て、あと キムチ等の野菜の小皿、あと お肉を選んで 2,080円。

さらに お料理 1品を選ぶタイプだと、+200円の 2,280円という料金体系になっています。


お肉は 17種類から選べます。

私たちは「極上サムギョプサル」と「味噌サムギョプサル」に。


そして、プラス 200円の お料理付きの方にしました。

選んだのは「スンドゥブチゲ」と「キンパブ」


お肉が来ました〜

「極上サムギョプサル」と「味噌サムギョプサル」

お肉は お店の方が焼いてくれるので、ラクチンです


お肉が焼けるまで、「キンパブ」を食べたりして待ちます。

メニューには「キンパブ」って書いてあったけど、「キンパ」とも言いますね。

ごま油と塩で作る韓国風の海苔巻きですが、具がたくさん入っていて 美味しいわ〜


「スンドゥブチゲ」は、大きな器で グツグツの熱々でしたが、その写真を撮るの忘れた〜

ってことで、取り分け後の写真です。

アサリや魚介のダシが、とっても美味しい スンドゥブチゲでした


お肉が焼けたよ〜

そうそう、この「焼いたキムチ」も、すっごく美味しいんだよね〜 


説明通りに〜

葉物野菜に、お肉や野菜を乗っけて くるんで〜


こんな風に、葉物野菜に乗っけてくるんで、何度も何度も お口に運ぶ(笑)

ほとんどが お野菜だからね、これは ゼロカロリーだね


ダンナはビールで、私は生マッコリ。

昼間から お酒も飲んで、美味しいものも食べて、いい休日になりました。

そうそう、おかわり自由の大盛り葉物野菜。

うちは、私は普通よりは食べられる方、そして ダンナは さらに食べられる方なので、きっと ペロッと食べて おかわりするかなって思ってたけど、とにかく大量なので 半分くらい残りました。


残った お野菜はね、最後に スムージーにしてくれます。

りんごジュースだか 梨ジュースだかで割ってあるようで、甘みもあり 飲みやすい スムージーです。

最後まで、美味しくいただきました


このお店、とっても気に入っちゃったので、ぜひまた行きたい


そのあとは、お向かいにある韓国食材の有名店「ソウル市場」にて、お買いもの〜

マカロンに、クリームを たっぷりとサンドしたもの。

流行っているようで、他でも売っているお店が何店舗かありました。


コレ、い〜ね〜

韓国ラーメンと一緒に、お鍋も販売(笑)


キムチも充実です。

きゅうりや キャベツのキムチだったり、ネギのキムチとか〜


カクテキに、

大容量のキムチ〜


チャンジャや、

タコのキムチとか。


裂きイカの甘辛和えとか。

この辺、買わなかったけど、家に帰って「買えばよかったな」って思いました。

また行かなきゃ


コチュジャンとかもね、

メーカー違いで 棚一面 ズラリ〜 


「ホットク ラテ」だって。

どんな お味なんだろう?


えごまの葉なんかもあるので、

お家で本格的に 韓国料理が楽しめますね。


アレも コレも買えば良かった〜と家に帰ってから思いましたが、私が買ったのは この3つ。

「宗家の カクテキ」「ホットック ミックス」「サムジャン」

韓国には詳しくないのですが、たぶん「サムジャン」は、サムギョプサルを食べた時に使った、韓国風味噌の事かな?

いろいろと使えそうです。


ホットック 大好きなので「ホットック ミックス」楽しみ〜

昔、12年前に 私の両親と 私たち家族 3人で、ソウルに旅行したことがあって。

その時に 街の屋台で ホットックを買ったんだけど、買ったそばから 私が ホットックを地面に落としちゃってね(笑)

この「ホットック ミックス」買ったら、ダンナが「あ〜、まこが地面に落としたやつね」って。


今は海外旅行もままならないので、都内で海外気分が楽しめて、新大久保、とっても良かった〜

うちからは、そんなに遠くないんですよね。

またぜひ 行きたいな

仕事 忙しいのに、一緒に行ってくれた ダンナに感謝です。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~ (Juliet)
2022-07-17 23:30:36
まこさん、こんばんは

この時間(深夜)に記事を拝見して、気分は韓国に飛んでいます
いや、ソウルまで行かなくても新大久保で楽しめますね

食レポありがとうございます。
お腹が空いて眠れそうもありません

ホットックミックスは にサラダ油をつけて作るとくっつきませんよ。
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-07-18 05:28:05
shokora1129です。
まこさん おはようございます(^_^)
韓国料理美味しそう😋
私は韓国には1回しか行っていないけど 亡くなった妹は 何回も通っていたよ😃
妹が見たら羨ましがるだろうなぁ~ アハ😁
返信する
こんにちは♪ (ゆきのん)
2022-07-18 12:03:41
新大久保、楽しそう&美味しそうですね。
大昔、新大久保駅から徒歩5分、
大久保駅から徒歩2分もかからないところに住んでいました。
はるか昔、新大久保駅の真ん前(横断歩道を渡ってすぐ)がお肉屋さんで
大久保駅の真ん前(横断歩道を渡ってすぐ)に不二家さんがあったなんて
誰も知らないですよね
返信する
Julietさんへ (まこ)
2022-07-18 13:15:23
Julietさん、こんにちは

私の記事を見て 気分は韓国に飛んでいますだなんて
言ってくださって、嬉しいです。

ソウルも行きたいですけど、でも今は
なかなか〜
新大久保も楽しめますね。

ホットックミックス使うの初めてなんです。
手にサラダ油をつけるといいんですね!!
やってみますね。
ありがとうございます
返信する
shokoraさんへ (まこ)
2022-07-18 13:32:49
shokoraさん、こんにちは

韓国料理は野菜たっぷりだし、
キムチ等も発酵食品なので
健康的で いいなって思います。

私も、韓国は 1回しか行った事がないです。
そう、お好きな方は何度も行かれてますね。
私は どちらかというと台湾が好きなので、
台湾は何度か行っています
でもコロナがおさまったら、台湾とともに
韓国も行きたいです〜
返信する
ゆきのんさんへ (まこ)
2022-07-18 13:37:53
そうでしたね、ゆきのんさんは 昔
この辺にお住まいでしたね
新大久保、すっごく変わったんだろうなって
思いますね。
まあ 東京は、どの街も、すっごく変わったんでしょうけど。

今回は行かなかったんですけど、
新大久保、駅前の横断歩道の右側が韓国街で、
左側が「イスラム横丁」と呼ばれているとか?
エスニックのレストランや食材店が
たくさんあるようです。
今度はイスラム横丁の方にも
行ってみたいな
返信する
Unknown (lacigogne57)
2022-07-18 15:53:42
まこさま、こんにちは。

うわぁ〜、美味しそうですね。
ご主人さまと美味しものたくさん食べられたご様子。韓国料理は体に良さそうですものね。
新大久保行ったことがないんです。
美味しいお店を探しては食べに行ったりしていますが、新大久保は未だに〜。
ヘルシーな感じていいですね。
この前テレビ番組で「美名家」と言う名のお店のチャプチェが美味しいみたいメモだけ取ってあります。
いつになるか😁
情報ありがとうございます。
返信する
コウノトリさんへ (まこ)
2022-07-19 06:55:26
コウノトリさん、おはようございます

韓国料理、ほんと お野菜いっぱいで、
それも、おかわり出来るお店が多くて
好きです

新大久保、行ったことがないですか〜?
すごい人ですよ!
韓国のアイドル好きの子が多いのか、
若い子が多いですね。
原宿のようです

また 美味しいものを食べに出かけたいと思いますが、
うちはダンナが忙しいので、なかなか〜
1人で サムギョプサルってのも
アレですし(笑)

コメントを、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿