ごはん
中華スープ
(ちんげん菜、卵)
実家母作の梅干し
買ったお惣菜の「鶏肉の甘辛揚げ」
紅しぐれ大根のツナサラダ
厚揚げとかぶの煮物
メインは、スーパーの お惣菜を買ったわ〜
「鶏肉の甘辛揚げ」
こってりとした、味が濃そうな色合いに惹かれて(笑)
見た目通り、ごはんが進んで困っちゃう系
汁物は、父の送ってくれた ちんげん菜を、中華スープに。
ほっこり優しい味。
冬のスープは、体が温まるね
あと、厚揚げとかぶの煮物。
かぶは、父が送ってくれたもの。
あとは、紅しぐれ大根の上に ツナを乗っけて、サラダに。
ごまドレッシングを かけて。
父が送ってくれた お野菜をいっぱい使った夕食でした。
簡単なものばかりですが、美味しかったです
いつも品数多くてバランス良い食事ですね♪
こんな食事作り目指してるんですが…
長男は調理師目指してるのに好き嫌いひどくってw
昔よりは食べてくれるけど💦
主人のは…
気持ちこってりな食事出して身体壊しちゃえと思いつつ、バランス考えて出してしまいます。
大根とツナサラダ今日作ろうかな。
ちなみにメインは長男リクエスト豚の角煮だそうです。
COOKPAD検索、検索~👀
そんな風に言って下さって、嬉しいやら
お恥ずかしいやら
ほんと、写真をよく見ていただけたらわかりますが、
たいしたものは作ってないんです。
あ、でも品数は確かに意識してるかも。
一汁三菜になるよう、一応 いつも
気にしています。
三菜って思うと大変なので、買ったものも
1品に数えるし、切っただけとか
お漬物も1品にカウントしたり、ゆる〜くですが。
ご主人の、身体壊しちゃえ(笑)
ウケました
yorkさんのブログ、ドキドキしながら
いつも読んでいます。
でもえらいな。
私がyorkさんなら、ダンナのごはん、作らないです。
yorkさんの希望の結果になるよう、
祈りながら見守りたいです。
いつも励ましいただき嬉しい限りです🎵
内容が内容なだけに回りに相談できる人も居ないので日記と言う名の愚痴を悶々と書き込んでます。
今晩で証拠集め決着出きるよう祈るばかりです。
その後は…
蕀の路になると思いますが温かく見守ってやって下さいw
思います。
私も義両親と(特に義母とは 17年)同居していたので、
それはもう毎日 愚痴だらけでした。
いろいろ大変だと思いますが、応援しています!