最近は、高円寺駅の近くにある喜多方ラーメンのお店見よく行きます。
インターネットラジオで、前においしいと言っていたお店です。
私はいつも、塩ラーメンで、青梗菜と卵が入っています。
友達は、和風ラーメンですが、一口スープを飲ませてもらったら魚のだしで、あまりおいしくありませんでした。魚のだしなら、学園都市町のラーメン屋さんがおいしいですが、数年行っていません。
和風のお蕎麦で、おいしいお店が国分寺にありましたが、ここは、朝11時からお昼の2時くらいまでしか開いていないのです。
天プラがたくさんついていて、あまると袋に入れておみやげにしてくれました。
古い民家で障子は破れていて、机を立てかけて風除けにしていました。
とにかく、ぼろぼろのお店でしたが、流行っていました。
はじめ友達と「大学教授か誰かが趣味でやっているのではないか?」とうわさしていましたが、手打ち蕎麦にこだわりのある専門店だったのです。
来週の6月1日は、東京アンテオケ教会では5時からJ.ゴスペルグランプリを行ないます。
インターネットTVの前にやっているJ.ゴスペルの出演グループのグランプリを決めるのです。
優勝グループは、当日インターネットTVに出場できます。
私も、ゴスペルクワイアで賛美します。
今日も5時から6時10分くらいまで、J.ゴスペルライブをやっています。
飛び込みで参加もできますが、初めての方は少しだけ曲を聞かせていただきます。高円寺のお近くの方は遊びに来てくださいね。