先週、風邪のお見舞いで、桃と梨とアロエ入りヨーグルトをいただきました。
自分では、高価なのであまり買いませんが、改めておいしいなと思いました。 いよいよ果物のおいしい季節ですね。
昨日は、メロンが半額になっていたので、つい買いましたが、恐ろしい秋の足音が聞こえてきます。
脂肪と言う名のお友達をつれて・・・キャー
ちなみに、私の好きな食べ物は、果物の入ったゼリーやかんてんです。
琵琶入りとか、桃入りなどがおいしいですね。
そう言えば、私の祖母は、みかんの缶づめをおかずにしてご飯を食べていたし、祖父はおやつにマヨネーズだけを食べていた記憶があります。
どちらもキャーですね
「なつゴスペル」では、プロの照明の方を頼んでいます。
昨年から、何度もお願いいしている方ですが、今年の白馬キャンプの賛美大会の時も、お手伝いしてくださいました。
賛美大会は、毎年4時間かかります。その照明の方が、賛美大会が終わった時「良い仕事をさせていただきました楽しかった。」と本当に心から言ってくださいました。
そして昨日も「賛美大会の時は、楽しかった。」と、再び言ってくださいました。「4時間は長かったでしょう?」とお聞きすると、「踊りの合同発表会で、8時間かかったことがある。」とおっしゃっていました。
8時間、全部見ていたスタッフ以外の方がいたらすごいですよね。
本当にびっくりです。
前に見た夜中のTV番組で、声優の方が2人で、ライブを24時間ぶっ通しと言うのがありました。途中で、一人が声がかすれてきたので、助っ人が来たりしていました。
私の知っている牧師さんは、教会の中で、24時間聖書を読むリレーをされた方がいました。みなさんいろんな挑戦があって面白いですね。