まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

明治8年のクリスマス会

2015年05月14日 | 歴史

今日は、連載漫画「海を越えて」の続きのストーリーを作っています。
明治8年、ホイットニー家で持たれたクリスマス会の場面を描いています。
大鳥圭介の娘たちは、1年前に洗礼を受けていたし、後に勝海舟の子供達数人もも洗礼を受けます。
勝の三男梅太郎とクララが初めて出会った場面です。
ここから、二人の人生が始まったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豹変お勝ちゃん!!

2015年05月14日 | 豹変お勝ちゃん

ラインスタンプ「豹変お勝ちゃん」を、よろしくねー!
いろいろあって、最初に2カ月くらいで、絵の方はできていましたが、その後が、行き詰まってしまいました。
最初に描いたものを企画に合うように訂正してから、壁がいろいろあって諦めかけました。
その時、礼拝後のミニストリーの時に「途中で、止めようとしている人がいますが、あきらめないで続けなさい。」という、内容が語られました。
それを信じて、祈りつつ一つの壁をなんとかクリアーしましたが、最後の段階でまたまた壁がデンと立ちはだかりました。
その時も、礼拝の後で、同じ言葉が語られたのです。
同じ内容の言葉に、二回励まされて、やっと応募できたのです。
しかし、承認されるのに、2ヶ月以上かかったので、最初から半年くらいかかってしまいました。
奇跡の「豹変お勝ちゃん」です。
次回作も、がんばろー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番

2015年05月14日 | Weblog

今日は、今年で1番暑くなりました。
赤道直下のジャカルタより東京の方が暑いそうです。
日本で一番暑いのは、岐阜県の多治見市と埼玉県熊谷市です。
多治見市は妹の家族が住んでいて、名古屋から車で50分のところにある盆地なので暑いそうです。
熊谷は、数年間賛美の奉仕のお手伝いで通いました。
でも、高知県四万十市が、一昨年それを抜いて一番になりました。
41度ですよ。
日本の夏は熱帯地方のようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする