毎年、この時期に九段の病院(喘息)へ行くときはお花見時なので、人、人、人。
最近は体調もいいので、陽気に誘われ、私もお花見気分。
正しい日本のお花見風景。
日の丸(靖国神社)と桜と青空。
千鳥ヶ淵に浮かぶボート。
昔のデートを思い出す。あの時文庫本1冊なくしたんだった。
最後まであと数ページというところで。
何の塔かわからないのだけれど、この塔が好き。
桜の陰から武道館の屋根が見える。
今日、入学式のところもある。
菜の花と桜。
私の一番好きな枝。
病床の父に見せた最後の桜。
もう散り始めた花びらで、花筏ができている。
毎年、ここの桜を眺めることのできる幸せを感じる。
人が多くても、桜の花と自分だけの時間がもてる。
そのひと時が何よりも好き。