12日は会社の新年会だった。
年に一度の会社持ちの宴会だから結構盛り上がる。
でも私は欠席。
なぜならサークルの日だし、そのあとレッスンを入れてもらっているから。
あるところの20日の新年会に誘われた。
パーティーの前の日なのでもちろんお断り。
・・・のつもりだったが、誘ってくれた人の強引さに負けてしまった。
7時には終わるからと言われ、早く帰れればいいかなと思ったのだ。
それをサークルの先輩に言ったら・・・叱られた。
誰のためのデモか、デモにどのくらいのものをかけているのか。
そうだよね。
ずっと練習してきて、ドレスも決めて、いよいよ本番なのだもの。
断りのメールを入れた。
そうしたら、会費を立て替えて払ったので難しいと言われた。
またギリギリまで練習しても、そんなに変わらないとも言われた。
会費はしょうがないとしても、練習のことを言われると悲しい。
確かに最後のあがきかもしれない。
でも気持ちの問題だと思う。
去年の(一昨年)のデモの時は前の日に練習をしたら、
上手くいかなかった。
それまでいっぱいいっぱいだった気持ちが切れたのかもしれない。
今年は、前の日に練習はいれていない。
そのかわり美容院へ行ったり、CDを聞いたりと、身体を休めるつもりでいる。
これからは、自分をちゃんと見つめて、自分の力量を考えて、
断る時には断る。
やる時にはやる。
ダンスを長く続けるためにも、しっかりと自分のするべきこと、やりたいことを考えなくては。