哲学史を学んでいます。
人間が歩んできた哲学史の変遷は、まるで一人の人間の成長過程を見ているようです。
まだ幼い頃の私には
親とか、学校とか、世間とか、大きくて疑いようのない「自分を超えた大きな力」がありました。ある意味、平和でした。人生は決まっていました。中世の神の平和です。
ところが、摂食障害になりました。
「自分を超えた大きな力」を信じられなくなりました。というかむしろ、「自分を超えた大きな力」が摂食障害を引き起こしているようでした。
私は自分の意志で人生をデザインすることこそが自由だとわかりました。神はいなくなり、疑いようのない自我が生まれました。近世、近代は私の思春期。
自分の意志を使って自由になって、幸せになった?うーむ、それが、摂食障害、悪くなったですよ。
耐えられなくて、どう落ち着いたかというと、多様性です。私は私、あなたはあなた、小さな物語が沢山ある、です。治すも治さないもひとそれぞれ。モダンとポストモダン。
摂食障害治んないのよ…
だからここで終わんないの。
私、いま、やっぱり「自分を超えた大きな力」があると思うようになってて、でも委ねきれないのは、進化とか発展の過程を逆行するみたいやからかもしれません。
今日一日!
人間が歩んできた哲学史の変遷は、まるで一人の人間の成長過程を見ているようです。
まだ幼い頃の私には
親とか、学校とか、世間とか、大きくて疑いようのない「自分を超えた大きな力」がありました。ある意味、平和でした。人生は決まっていました。中世の神の平和です。
ところが、摂食障害になりました。
「自分を超えた大きな力」を信じられなくなりました。というかむしろ、「自分を超えた大きな力」が摂食障害を引き起こしているようでした。
私は自分の意志で人生をデザインすることこそが自由だとわかりました。神はいなくなり、疑いようのない自我が生まれました。近世、近代は私の思春期。
自分の意志を使って自由になって、幸せになった?うーむ、それが、摂食障害、悪くなったですよ。
耐えられなくて、どう落ち着いたかというと、多様性です。私は私、あなたはあなた、小さな物語が沢山ある、です。治すも治さないもひとそれぞれ。モダンとポストモダン。
摂食障害治んないのよ…
だからここで終わんないの。
私、いま、やっぱり「自分を超えた大きな力」があると思うようになってて、でも委ねきれないのは、進化とか発展の過程を逆行するみたいやからかもしれません。
今日一日!