「自分が生きて、他人も生かせ」という訳と、「おのれはおのれ、ひとはひと」という2通りの訳を、発見。
私は、相手が自分と同じ気持ちにならないと、拒絶されていると感じてきました。
DV被害の方が、「同じタイミングで笑わないと、相手から殴られた」とおっしゃるのを聞いて、ああ、それは私だと思いました。
私は殴りはしませんが、相手が自分と同じ気持ちにならないということに、いちいち、反応していましたから。
間違いです。
大間違いですわ。
大人になるにつれ、あたかも反応していないかのように振る舞うクセがつきました。
「まあ、ひとそれぞれだからさ」って、クールに切り捨てるんです。全然そう思ってないのにね。
あとは、同じ気持ちの人とばっかりつるむようになりました。
飲み屋さんにいくと、だいたいこれが叶います。
相手を
尊重するというのは、本当に、骨が折れることで…
どこからどこまでが、尊重で
どこからどこまでが、放任&無関心なのか
私、わからないです。
今日一日。
私は、相手が自分と同じ気持ちにならないと、拒絶されていると感じてきました。
DV被害の方が、「同じタイミングで笑わないと、相手から殴られた」とおっしゃるのを聞いて、ああ、それは私だと思いました。
私は殴りはしませんが、相手が自分と同じ気持ちにならないということに、いちいち、反応していましたから。
間違いです。
大間違いですわ。
大人になるにつれ、あたかも反応していないかのように振る舞うクセがつきました。
「まあ、ひとそれぞれだからさ」って、クールに切り捨てるんです。全然そう思ってないのにね。
あとは、同じ気持ちの人とばっかりつるむようになりました。
飲み屋さんにいくと、だいたいこれが叶います。
相手を
尊重するというのは、本当に、骨が折れることで…
どこからどこまでが、尊重で
どこからどこまでが、放任&無関心なのか
私、わからないです。
今日一日。