ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

摂食障害の予防って

2020-03-24 17:41:00 | 日記
摂食障害、低年齢化してるし、長期化高年齢化(?)してる…と感じますが、仲間はどうでしょか。

「今どきの小学生って 『30キロは超えたくないわねえ〜』って話すんでしょ?」っておかーさんが無邪気に話してて、気絶しかけたことあります。

二重の意味で気絶です。
そんな小学生作り出してはならぬ。
そして
そんな現象を、微笑まし案件にしてはならぬ。

狂ってることに気づこう、ほんま。

低年齢化…
摂食障害治療の現場から、「予防に力を入れなきゃ」と、啓蒙パンフレットをもらったことあるんです。

いっぺん摂食障害になったら、なかなか、道のり長いやん。なってから治すのももちろん大事やけど、ならへんにこしたことないって。

小学校の保健室に届けた記憶あります。

今日のダイエット幻想は、面白い。

予防医学が発達すると、病気が自己責任になりがちっていうてはったよね。

摂食障害って、ワガママ病とゆースティグマがあるんですが、

自己管理をエクストラハードにやってまうのが、症状であらわれる面があって

自己管理=病気予防 て言われると

摂食障害の予防って

"自己管理の予防"

になってまうという…

今日一日!



p82

2020-03-24 17:23:00 | ダイエット幻想
病気の自己責任論が行き過ぎると、個人のそれまでのふるまいがターゲットになりやすく、病気は人生の不運から、自己管理の失敗に姿を変えるのです。

p83

現代社会においてやせた身体が賞賛されるのは、やせた身体の中に「自己管理を怠らず健康を維持している」という、私たちの社会の中で理想とされる物語が埋め込まれているからなのです



✳︎お知らせ✳︎
3月のミーティングはお休みです。