はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

いつまで続くの?コロナ騒ぎ

2020-12-03 12:47:26 | 手芸

今年の初めはこんな一年になるなんて思いもしなかった

豪華客船がきて感染者が次々でても

年内には落ち着くだろうと思っていた

それが第二次・第三次と落ち着く気配がない

来年はどうなるのだろう?

相変わらずマスクはどこへ行くにも欠かせないものになった

以前我が家に届いた阿部のマスクを改良した

普段は洗ってアイロンをかけて使っている

病院へ行く時は市から配布されたマスクを利用している

そちらの方がウイルスの遮断効果が高いと聞いたからだ

で、まだ当分マスクは必要らしいので

押し入れに入れていた、おばあちゃんちに届いていた

阿部のマスクを改良することにした

頂いたけど使ってなかったガーゼのハンカチを利用

3枚重ね

内側は阿部のマスクをほぐして畳みなおし4枚重ね

合計ガーゼ、7枚重ねです

それに取り外し自由な小さなガーゼを3枚(口紅が付くから)

これだけは毎日取り換えて洗えるので便利

きょうの花

やっとシャコバサボテンが咲いてきた

我が家にきて何年目だろ?

春に半分くらい小さくしたけどまた同じ大きさになった

取ったのを挿したものにも蕾がついてます(^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうは満月 | トップ | たった一日で寂しくなった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事