はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

実りの秋

2011-09-27 18:36:23 | おやつ
栗を沢山頂いた
頂くのは嬉しいのだが皮を剥くのが大変なのよ(^^;
天気がいいので布団を干して・・・
午前中はひたすら栗の皮むきに精を出す。
午後は綺麗に剥けた栗を選んで甘く煮てお正月のおせち用に冷凍した。
残りの半分で栗ご飯を炊いたよ(^^)
おかずは ししゃも、鶏の照り焼き(きゃべつの千切りとトマト)、胡瓜とシソの実と茗荷の甘酢漬けの和え物、大根のまびき菜とシラスの炒め物、豆腐揚げのおろしかけ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れのお祭り | トップ | きょうは忙しかったよ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうおせちの準備~? (ミーコさん)
2011-09-27 20:58:22

おせちは栗きんとんになるのかな?
しっかし、丸々と太った栗ですね
皮をむくのも疲れたでしょうね~。
茹でて半分に切って、サクッとスプーンで食べたい~

実りの秋は美味しいものが沢山ありますね。
体のほうも実っちゃうね~~
返信する
ミーコさんこんばんは (はらっぱ)
2011-09-27 21:37:15
今年は暑い暑い夏で涼しくなるのかしらん?と思ったのですが ちゃんと涼しくなってきましたね。
そして秋の食べ物も出回ってきましたよ(^^)
写真の栗は剥くのが嫌になって残った栗です(^^;
明日剥かなくちゃ・・・。

>体のほうも実っちゃうね~
・・・ギクッ! 
・・・忘れようとしてたのに~!
返信する
 (睦月)
2011-09-28 22:37:30
ほくほくとした美味しそうな栗だこと♪
こんな良い栗を頂くなんていいなあ~。

はらっぱさんも「お正月」という言葉が出てきましたね(^^) 私は年賀状で「お正月」です。年賀状用の写真が1枚用意できたのよ(^^)
返信する
栗ご飯 (ヒメスミレ)
2011-09-29 17:43:19
栗ご飯、いいなあ、食べた~いですー。
でも栗むくの大変でしょ?
私は栗むくんじゃなくて、自分の指の皮むいちゃうので、栗は買いません。
昨日も直売所で大きなおいしそうな栗が並んでましたが、じっとにらんで、やっぱりやめました
返信する
睦月さんこんばんは (はらっぱ)
2011-09-29 20:09:42
秋ですね~(^^)
美味しいものが沢山です(^^)

年賀状用の写真が撮れたとか・・・良かったですね、素敵な写真なのね・・・いいな~。

きょうは朝とっても冷えたのですが日中は暑くなりましたね。
きょうも小学校の下校時に交差点に立ったのですが 子供達は皆半袖シャツで夏姿でしたよ。
でも天気予報によると夏日は明日までで あさってからは肌寒くなると言ってましたが・・・
返信する
ヒメスミレさんこんばんは (はらっぱ)
2011-09-29 20:20:38
栗の皮剥きは大変ですね。
私もわざわざ買ってまでは・・・(笑)
頂いたので仕方なく・・・。
お陰で季節を味わえるのだから文句を言っちゃいけないですね、有難いことです(^^)

きょうはニラを沢山頂いて近所にもお裾分けしました、そしてニラづくし・・・
ニラの卵とじにしたり またニラ醤油を作ったり・・・今回のニラ醤油にはシソの実を茹でて入れゴマ油を加えました(^^)
返信する

コメントを投稿

おやつ」カテゴリの最新記事