今日もまたお昼は一人です。
昨日の残りのおこわとエビチリを食べました。
彼が関わってるボランティアの作業所にお弁当を届けるお店があります。
たまたま人が急に足りなくなったとき、彼が手助けしたんです。
お弁当の配達。
その時どうやら気に入られたみたいで。
その後、何かあると助っ人を頼まれるようになりました。
配達が終ると、残ったお弁当やお惣菜の残りでお昼を頂いてくることが多くなりました。
食費が浮くからうれしいけど、ちょっとさみしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これもボランティアをしてる人のお母さんからの頂き物・ウィンナーを使って夕食を作りました。
賞味期限近くなったのをおすそ分けでした。
でも、9月25日前後ですから、食べられそうですけどね~
そう言えばすんなり受け取ると配慮していただいたのかもしれませんね。
感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/6f92de2900b1f458cb092748918781ca.jpg)
・ウィンナーのスープ煮
ウィンナー(頂き物)
キャベツ 30円
タマネギ
パプリカ 33円+33円
エリンギ 78円
アスパラ 85円
トマト
ニンニク
赤ワイン、トマトペースト、塩、コショウ、ブイヨンの素、洋ガラシ
・サラダ
ソフトサラミ(頂き物)
レタス 16円
キュウリ 38円
ドレッシング
これに、昨日の残りのナスの中華風が加わりました。
彼はおこわも食べました。
生で食べるには熟しすぎたトマトが1個ありましたので、ウィンナーとスープ煮しようと。
でも、色が薄かったので、トマトペーストを一袋入れました。
これはいつも重宝してます。
トマトがギュッと詰まってるのに、結構お安いのです。
夏向きであっさりとしたスープ煮になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
昨日の残りのおこわとエビチリを食べました。
彼が関わってるボランティアの作業所にお弁当を届けるお店があります。
たまたま人が急に足りなくなったとき、彼が手助けしたんです。
お弁当の配達。
その時どうやら気に入られたみたいで。
その後、何かあると助っ人を頼まれるようになりました。
配達が終ると、残ったお弁当やお惣菜の残りでお昼を頂いてくることが多くなりました。
食費が浮くからうれしいけど、ちょっとさみしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これもボランティアをしてる人のお母さんからの頂き物・ウィンナーを使って夕食を作りました。
賞味期限近くなったのをおすそ分けでした。
でも、9月25日前後ですから、食べられそうですけどね~
そう言えばすんなり受け取ると配慮していただいたのかもしれませんね。
感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/6f92de2900b1f458cb092748918781ca.jpg)
・ウィンナーのスープ煮
ウィンナー(頂き物)
キャベツ 30円
タマネギ
パプリカ 33円+33円
エリンギ 78円
アスパラ 85円
トマト
ニンニク
赤ワイン、トマトペースト、塩、コショウ、ブイヨンの素、洋ガラシ
・サラダ
ソフトサラミ(頂き物)
レタス 16円
キュウリ 38円
ドレッシング
これに、昨日の残りのナスの中華風が加わりました。
彼はおこわも食べました。
生で食べるには熟しすぎたトマトが1個ありましたので、ウィンナーとスープ煮しようと。
でも、色が薄かったので、トマトペーストを一袋入れました。
これはいつも重宝してます。
トマトがギュッと詰まってるのに、結構お安いのです。
夏向きであっさりとしたスープ煮になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
今日は この言葉が 一番のご馳走でした。
はい おいしくいただきました
ごちそうさまでした
ノロケじゃないです、と言っても、否定されるだろうな~