春のいぶき.女神展は、ちょうど桜の頃と重なってあちこちでかけることになりました。






搬出の日は、白日会展を見てからギャラリーへ。



柱に寄り掛かっている女性の作品は、高校の同級生の絵。
九品仏の浄真寺では、落ち着いた佇まいの中、仏様や庭や桜も短時間に楽しめました。


別の日、神田明神では、きれいに改築されていて、ここも見頃。



別の日、神田明神では、きれいに改築されていて、ここも見頃。
近くの湯島聖堂と、ニコライ堂も見学して、展覧会会場に行ったり〜




神奈川近代美術館の奥谷博展が終了間近というのででかけ、海岸沿いのレストランでのんびりとランチ。
締めのコーヒーを外の席でいただいて、満足でした。



搬出の日は、白日会展を見てからギャラリーへ。




柱に寄り掛かっている女性の作品は、高校の同級生の絵。
こんなに素晴らしい絵を描いているなんて知らなかった🤩
私も公募展に出そうかと描いています。膝が痛くなってなかなか治らないのが問題ですが〜