マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記ー伊勢山皇大神宮と、桜木町で絵を見て

2025-01-12 17:25:07 | 日記
桜木町駅で降りて、伊勢山皇大神宮へ坂を登っていくと、車が列になっていて、結構人がいる。
そうか仕事始めで、仕事仲間で初詣なんだ。






坂の途中にあるアートスペースイワブチでは、振り返り見つめる展をやっていました。







絵を描き始めた時の絵とか、小学生の時描いた絵とかもあって楽しめました。

今年は巳年、陶器でできたヘビの置物も〜

寒いけど、お日様はあったかい。
東急多摩川ゴルフに出かけました。2周目は、パーもでて、気分もよかった。

絵画サークルフローリーには、見学者も現れて、今年も、新しい気持ちで制作に励めそうです。

そして別の日、久しぶりのUUデッサン会。水彩と色鉛筆で、2枚描きました😄
幹事の方に、春陽会の話を色々聞きながら〜



もう何度も、モデルになっていただいている方です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーン日記ー初詣は八幡神... | トップ | マリーン日記ー空想旅行展〜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿