暮れは、ごまめ・黒豆・なますを作り、煮物を作ってお正月準備をしました。毎年のように紅白歌合戦のテレビ鑑賞をしておわりです。
人が結構出ていて、列に並んでお参りしました。
これは、20年前に描いた絵。
こちらは、一昨年だったかな?
その後みんなで、息子の家に〜
せせらぎ道では、しらさぎを見つけました。
白い椿が落ちていてそれがまた、趣があって〜戻るころは、もう疲れてしまって…でも良い散歩でした。
これは、「共に進んで」というF10号の絵です。
お正月もいつものようにおせちとお雑煮で始まりました。
初詣は近くの八幡神社。
人が結構出ていて、列に並んでお参りしました。
夫は、お神酒をもらっておいしいと言って飲んでいました。
いつもと違うのは、せっかくのお休みだからと、大きな絵を出してキャンバスを張り替えたこと。
これは、20年前に描いた絵。
こちらは、一昨年だったかな?
これから、この絵を潰したり改良したりして、3月までに、完成させねばなりません。
4日に、二女が来て、食べたり飲んだり〜
4日に、二女が来て、食べたり飲んだり〜
その後みんなで、息子の家に〜
赤ちゃんは、ちょうど一ヶ月前に生まれたところで、泣いたりぐずったり…
6歳の孫は、駒の最新式のおもちゃに夢中。私も対決してみました。家族がそろって、良いお正月
となりました。
建功寺は、町内会の仕事(新聞配り)をしたついでに〜
せせらぎ道では、しらさぎを見つけました。
白い椿が落ちていてそれがまた、趣があって〜戻るころは、もう疲れてしまって…でも良い散歩でした。
1/20〜26日まで、関内のギャラリーミロで、白南風の会展をやります。また、マンボウの絵を出します😄
これは、「共に進んで」というF10号の絵です。
4点出品予定です。
今年もよろしくお願いします🙇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます