◆百合作品感想
(1月26日更新)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/b0b986940feb4d1893055a40d7011b5a.jpg)
◆とある科学の超電磁砲 ④
添い寝をしたり、いつもと違う雰囲気の美琴に
とまどう黒子が良いです♪
…黒子もしかして…ちょっとマゾになって
ません?(^_^;)
優しくされると逆に不安になったり?
愛するお姉様の電撃を食らわないと安心
できなかったりして…気持ちはわかりますよ
え?(^_^;)
布束さん、顔がちょっと怖いけど
なんか可愛い♪
ゴスロリなカッコウが特に♪
ああ、『妹達(シスターズ)』が…(泣)
原作『とある魔術の禁書目録3巻』のEPを
美琴視点で見たわけですが
美琴は一方通行(アクセラレータ)と出会い
バトルしていたんですね…。
一方通行は嫌いですが。
「ミャアー」と鳴くミサカが可愛い♪
缶バッジのEPも良いですね♪
縞ぱんつ、は『とある魔術~』とリンク
しますね。
ですが美琴が妹・ミサカと仲良くすれば
する程悲しくなってきます…(泣)
原作では、一方通行にやられた
妹達(シスターズ)以外は当麻によって全員
救われた後様々な会社で働いている訳ですが…。
おそらく『とある科学~』4巻で美琴と
出会った妹・ミサカは…
この作品、基本、人が死ぬことはありませんが…。
『とある科学の超電磁砲 4巻』を見たあと
『とある魔術の禁書目録 3巻』を読むと
ちがった見方ができます。
美琴がミサカのクローンと再会(?)
した時の美琴「いいから、きなさい」の一言。
その時、美琴はミサカに何を思ったのでしょう?
驚いた、とは思いますが、ぎゅっとしたく
なるほど愛しくなったと思いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/a34621561d478234bad069ebcd006cce.jpg)
◆蝋燭姫
百合の舞台にはミッション系の女子高が多い。
映画『薔薇の名前』もそうですが、
修道院というのは特異な空間です。
閉鎖された空間や、適度な禁欲が百合に
似合います。
スクワ姫とフルゥ。まるで正反対の
主従が、とある事情から修道院へ
送られてきます。
聡明なスクワ姫と、けなげなほど姫のために
動くフルゥの関係もそうですが、
ヤージェンカのフルゥに見せる意味ありげな
表情にも注目♪
少しクセのある感じはしますが、百合姫編集部
もおススメしております(=^・^=)
http://ameblo.jp/comicyurihime/entry-10366556187.html
一巻がドキドキする感じで終わってしまいました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/7c6c37e893bf6efea0b31c8a78ff554b.jpg)
◆飴色紅茶歓談
紅茶のように甘甘な
芹穂とさらさ、の
百合ストーリー♪
さらさ、にとって芹穂は、放っておけない
子犬のような感じでしょうか?
芹穂にとって、さらさは
ポットさん、とコジーさん♪
2人の関係の変化は「夢をおう」から
2人でのんびりした時間をすごすのも良いね♪
となり、そして自分の居るべき場所を決め
ずっといっしょにいようね♪
となって「あれ…この気持ち…」
とゆっくりと甘甘に進行中です♪
百合姫SVOL9でCLAMPのツバサや
「xxxHOLiC」みたいに全キャラ集合をやりました
ね♪
これぞエターナル・チャンピオン(笑)
念の為言いますがエターナル・チャンピオン
は複数の主人公が一同に会する(事もある)
松本零士やディケイドみたいな作品です。
(1月26日更新)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/b0b986940feb4d1893055a40d7011b5a.jpg)
◆とある科学の超電磁砲 ④
添い寝をしたり、いつもと違う雰囲気の美琴に
とまどう黒子が良いです♪
…黒子もしかして…ちょっとマゾになって
ません?(^_^;)
優しくされると逆に不安になったり?
愛するお姉様の電撃を食らわないと安心
できなかったりして…気持ちはわかりますよ
え?(^_^;)
布束さん、顔がちょっと怖いけど
なんか可愛い♪
ゴスロリなカッコウが特に♪
ああ、『妹達(シスターズ)』が…(泣)
原作『とある魔術の禁書目録3巻』のEPを
美琴視点で見たわけですが
美琴は一方通行(アクセラレータ)と出会い
バトルしていたんですね…。
一方通行は嫌いですが。
「ミャアー」と鳴くミサカが可愛い♪
缶バッジのEPも良いですね♪
縞ぱんつ、は『とある魔術~』とリンク
しますね。
ですが美琴が妹・ミサカと仲良くすれば
する程悲しくなってきます…(泣)
原作では、一方通行にやられた
妹達(シスターズ)以外は当麻によって全員
救われた後様々な会社で働いている訳ですが…。
おそらく『とある科学~』4巻で美琴と
出会った妹・ミサカは…
この作品、基本、人が死ぬことはありませんが…。
『とある科学の超電磁砲 4巻』を見たあと
『とある魔術の禁書目録 3巻』を読むと
ちがった見方ができます。
美琴がミサカのクローンと再会(?)
した時の美琴「いいから、きなさい」の一言。
その時、美琴はミサカに何を思ったのでしょう?
驚いた、とは思いますが、ぎゅっとしたく
なるほど愛しくなったと思いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/a34621561d478234bad069ebcd006cce.jpg)
◆蝋燭姫
百合の舞台にはミッション系の女子高が多い。
映画『薔薇の名前』もそうですが、
修道院というのは特異な空間です。
閉鎖された空間や、適度な禁欲が百合に
似合います。
スクワ姫とフルゥ。まるで正反対の
主従が、とある事情から修道院へ
送られてきます。
聡明なスクワ姫と、けなげなほど姫のために
動くフルゥの関係もそうですが、
ヤージェンカのフルゥに見せる意味ありげな
表情にも注目♪
少しクセのある感じはしますが、百合姫編集部
もおススメしております(=^・^=)
http://ameblo.jp/comicyurihime/entry-10366556187.html
一巻がドキドキする感じで終わってしまいました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/7c6c37e893bf6efea0b31c8a78ff554b.jpg)
◆飴色紅茶歓談
紅茶のように甘甘な
芹穂とさらさ、の
百合ストーリー♪
さらさ、にとって芹穂は、放っておけない
子犬のような感じでしょうか?
芹穂にとって、さらさは
ポットさん、とコジーさん♪
2人の関係の変化は「夢をおう」から
2人でのんびりした時間をすごすのも良いね♪
となり、そして自分の居るべき場所を決め
ずっといっしょにいようね♪
となって「あれ…この気持ち…」
とゆっくりと甘甘に進行中です♪
百合姫SVOL9でCLAMPのツバサや
「xxxHOLiC」みたいに全キャラ集合をやりました
ね♪
これぞエターナル・チャンピオン(笑)
念の為言いますがエターナル・チャンピオン
は複数の主人公が一同に会する(事もある)
松本零士やディケイドみたいな作品です。