R's Time

刺しゅう・カルトナージュ・キルトなど趣味や日々のことを
upしています。

薬膳カレーで元気をチャージ

2017-06-06 21:25:29 | その他

最近

体がスパイスを欲しているので

カレーを食べることが多く

ちょっと前にも

「香食楽」@中目黒で

薬膳カレーをいただきました。





脾にいい!

「からくカレー」

トッピングは

チキンorアボカド

チキンを選んで



3種カレー

(脾にいい!かくらカレー・腎にいい!黒カレー・ベジカレー)





こちらには

ちょっと遅くなったからと

チキンをサービスしてくださいました。


ごちそうさまでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行 「久能山東照宮」で青い鳥

2017-06-06 21:09:36 | 温泉・旅行

日本平ロープウェイに乗り

久能山駅に着いたら

人々に注目されている

青い物体が

カメラでズームしてみると

「オオルリ」でした。




子育ての最中なのか

餌を口いっぱいにくわえていました。




初めて見た

「オオルリ」

可愛い

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行 「日本平で茶摘み」と「久能山東照宮」

2017-06-05 20:48:48 | 温泉・旅行

やってみたかった茶摘み

日本平で体験




一芯二葉

茶畑の先に富士山が見えるはずでしたが

雲が出てきて肉眼でしか

確認できなくなりました。


「久能山東照宮」

家康公を祀った最初の神社。


楽してロープウェイでお参りです。




ちなみに表参道からだと

1159(いちいちご苦労さん)段の石段を

のぼらねばならいそうです。


ロープウェイの中からの風景



下に見えるビニールハウスは

石垣いちごを栽培しているそう。

東京では見かけないので

ここでしかいただけないのかな?

石垣いちごのシーズンは

終わっていて食べることができませんでした。

いつか食べてみたいな。


「楼門」

 

「社殿」



「神廟」
 


「日光東照宮」と比べると地味と

パンフレットにはありましたが

じゅうぶん立派でした。











 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行で深海魚

2017-06-04 21:04:06 | 温泉・旅行

「山のホテル」の次に

向かったのは 


「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」




珍しい深海魚が沢山




「サガミアカエビ」



「イロカエルアンコウ」

壁と岩に足?をふんばって

体を支えているのが

かわいい


「メンダコ」


「ラブカ」




「ラブカの卵」

中で赤ちゃんが動いています。




「ザ!鉄腕!DASH!!」で

「ラブカ」を見たばかりだったので

興味深かったです。


写真はNGだったので

写真の写真です。


シーラカンスミュージアム









シーラカンスについて

詳しく勉強できます。

 

見た後は

近くの

「活けいけ丸」でランチをしました。

駿河湾3種

のどぐろ



きんめ

いつも食べているお魚たちも深海魚だったんた~

気づいていませんでした。


駐車場近くの

店先で売られていた

カサゴのから揚げ


ビックリです。


途中、休憩に寄った

富士川SA




○の中からも富士山


富士山はどんな場所からでも

見ることができれば

テンションがあがります。







 














 


 

 



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行の前に「山のホテル」でつつじと富士山

2017-06-03 21:23:37 | 温泉・旅行

先月、静岡に1泊旅行へ行きました。

静岡へ向かう前に

箱根の「山のホテル」のつつじが

見頃とのことだったので

寄ってみました。






三菱四代目社長

岩崎小彌太男爵の別邸だった場所


芦ノ湖を眺めることができ

気持ちの良いお庭です。






何年か前にもここでつつじをみましたが

満開にはまだ早く

富士山も見えませんでした。


今回は良い状態の

つつじと富士山を見ることができました。
















 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「玉子サンド」

2017-06-01 21:28:51 | パンとスイーツ

麻布十番の

「天のや」




前日までに予約しておかないと

買うことができない

「玉子サンド」

和風の玉子焼きが

からしの味と絶妙で美味しい

 

 


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京十社巡り 「日枝神社」

2017-06-01 20:35:11 | 美術館博物館

東京十社巡りの最後は

「日枝神社」


楽してエスカレーターで

お参りです。




昨年は申年で

大人気の神社でしたが

今年も人が多い。



いつ見ても

可愛いお猿さん

 




御朱印をいただいたら

栞などももらえました。


 

「東京十社巡り」

暑くも寒くもない時期にしようと

ゴールデンウィーク中に

3日に分けて巡りましたが

もう少しゆっくりでも良かったかな。










 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする