goo blog サービス終了のお知らせ 

丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

14日の午後売りで

2013-01-15 08:50:34 | 宮古市魚市場の水揚げ

昨日の情報になってしまいますが、ようやく毛ガニ達が見え始めてきました。やっとこさと言った感じですね。

Imgp0589 Imgp0591

Imgp0592

このまま順調に水揚げ続いてくれるといいなぁ。

そして、昨晩も底曳網でキンキの水揚げがありました。そして、底曳網ではセイダカレイ(サメカレイ)の水揚げもありました。

Imgp0588 Imgp0593









大雪を降らせた低気圧の影響で

2013-01-15 08:45:20 | 宮古市魚市場の水揚げ

大雪を降らせた低気圧の影響で、ほとんど水揚げがありませ~ん。ガラ~んとした、魚市場でした。

Imgp0598 Imgp0601

底曳網、定置網、釣りスルメは休漁です。ただし、底曳は第25勝運丸の水揚げがあり、キンキやスルメ、その他の小魚類の水揚げがありました。また、加熱用むきカキ(宮古・山田)、活ホタテ、ナマコ、生ワカメの水揚げはありました。

Imgp0600 Imgp0602

そんな訳で、今朝の一番の仕事は、従業員総出で雪かきをしました。約30~40センチ程度の積雪となり、朝からいい運動になりました。

Imgp0604 Imgp0605

この雪山で、何を作ろうか思案しながら、今日の仕事に入りたいと思います。

ちなみに、午後の魚市場は、おそらく水揚げは無い可能性大です。それでは、今日も良い1日を!











1月15日宮古市魚市場水揚げ

2013-01-15 06:58:01 | インポート
1月15日宮古市魚市場水揚げ
おはよーございます。大雪を降らせた低気圧の影響で、底曳はお休みです。また、釣りスルメは水揚げありません。そして、定置網は、宮古漁協・小本浜漁協は水揚げありません。重茂は待機中です。 延縄は、4隻1,500ケースの水揚げです。また、朝揚げで底曳にて、キンキの水揚げあります。活ホタテ、わかめ、カキは水揚げあります。