お休みの間に、もう一つのパン作り
重曹を使ったパンです。
重曹って、お掃除はもちろん、お料理にも使えますが、
お料理には、使うことが少なくて・・・。
レシピを検索 していたら、
重曹を使ったパン、ソーダブレッドを見つけたので作ってみました
イーストを使うパンのように、発酵する時間がいらないので、
一時間程でできあがります。
材料は、小麦粉と重曹、お砂糖、ヨーグルトと、
手近にあるものばかり。
材料を混ぜて、鉄板の上にひとまとめにして、
オーブンで焼きます。
何もいれずに、シンプルにでも・・・。
ちょうど、先日出かけた先で買った、山ぶどうがあったので、
入れてみました。
外は硬めのクッキー生地のようで、
中は軟らかいパン。
スコーンに似た感じでしょうか。
短時間でできあがるので、ちょっとおやつに・・・
ってときに、いいですねぇ。
また作ってみなくッちゃ
にほんブログ村
重曹を使ったパンです。
重曹って、お掃除はもちろん、お料理にも使えますが、
お料理には、使うことが少なくて・・・。
レシピを検索 していたら、
重曹を使ったパン、ソーダブレッドを見つけたので作ってみました
イーストを使うパンのように、発酵する時間がいらないので、
一時間程でできあがります。
材料は、小麦粉と重曹、お砂糖、ヨーグルトと、
手近にあるものばかり。
材料を混ぜて、鉄板の上にひとまとめにして、
オーブンで焼きます。
何もいれずに、シンプルにでも・・・。
ちょうど、先日出かけた先で買った、山ぶどうがあったので、
入れてみました。
外は硬めのクッキー生地のようで、
中は軟らかいパン。
スコーンに似た感じでしょうか。
短時間でできあがるので、ちょっとおやつに・・・
ってときに、いいですねぇ。
また作ってみなくッちゃ
にほんブログ村