娘夫婦と、3人での夕食
です。
娘が出産して、わが家にいる間、
婿どのの夕食用に、いろいろ作って冷凍しておいたそうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それが、ほとんど食べていなくて、
かれこれ一ヶ月近くになるんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
来月、自分の家に戻ってから食べていては、
ちょっと日が経ちすぎてしまうので、
わが家に持ってきてもらいました。
その中で、ハンバーグを夕食にしました。
まず、1枚の大きさがすごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
厚みもあって、それぞれにグラムが書いてあるんだけれど、
どれも200グラムはあって、特に大きいのは270グラムも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
「メッチャ、大きすぎない?」
「だって、小さいの何個も作るより、大きい方がいいでしょ」
「まあね・・・」
「それに、全部パパ用だし…」
わが家だと、挽き肉だけで一人100グラムは使わないし、
玉ネギが入っているにしても、200グラムは・・・。
娘と、1枚を半分ずつにして、婿どのには、しっかりと1枚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そして、タコとトマトのオリーブオイル漬けです。
にんにくのすりおろしとオリーブオイル、酢、塩、荒挽き胡椒を混ぜて、
タコとトマトを入れ、暫く置いておくとできあがりです。
オリーブオイルって、
悪玉コレステロールを下げる働きがあったり、
カルシウムの吸収を高めたり、血液を綺麗にしたり・・・。
いろんな効能があるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
このメニューは、初めて作ったので、
食べてくれるかなぁ~って思っていたら・・・
完食してくれたのでよかったぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
娘が出産して、わが家にいる間、
婿どのの夕食用に、いろいろ作って冷凍しておいたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それが、ほとんど食べていなくて、
かれこれ一ヶ月近くになるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
来月、自分の家に戻ってから食べていては、
ちょっと日が経ちすぎてしまうので、
わが家に持ってきてもらいました。
その中で、ハンバーグを夕食にしました。
まず、1枚の大きさがすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
厚みもあって、それぞれにグラムが書いてあるんだけれど、
どれも200グラムはあって、特に大きいのは270グラムも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
「メッチャ、大きすぎない?」
「だって、小さいの何個も作るより、大きい方がいいでしょ」
「まあね・・・」
「それに、全部パパ用だし…」
わが家だと、挽き肉だけで一人100グラムは使わないし、
玉ネギが入っているにしても、200グラムは・・・。
娘と、1枚を半分ずつにして、婿どのには、しっかりと1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そして、タコとトマトのオリーブオイル漬けです。
にんにくのすりおろしとオリーブオイル、酢、塩、荒挽き胡椒を混ぜて、
タコとトマトを入れ、暫く置いておくとできあがりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
悪玉コレステロールを下げる働きがあったり、
カルシウムの吸収を高めたり、血液を綺麗にしたり・・・。
いろんな効能があるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
このメニューは、初めて作ったので、
食べてくれるかなぁ~って思っていたら・・・
完食してくれたのでよかったぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ おかずへ](http://food.blogmura.com/okazu/img/okazu125_41_z_tomato.gif)