まーさんの独り言日記

日々の暮らしのなかで感じたこと、思ったこと、気づいたこと・・・
取り留めのない独り言を聞いてくださいませ♪

無駄なく最短距離を走りたい

2017-10-19 21:47:00 | マラソン
富山マラソンまで、あと11日

今週はいつも通り走って、来週は軽め、最後は短い距離の刺激入れ
木曜日をラストにして、あとは休足した方が、私的にはベストな状態で当日を迎えられる予定・・・のはず(^_^;)

まだ天気予報は分かりませんが、今度の台風が過ぎ去った後なので、少し安心

とにかく、暑くなりませんように・・
薄曇りで、ひんやりとした空気感の中で走れますように・・・
と祈る私(笑)

今回の富山マラソンでは、参加Tシャツを着ようと思ってます
今まで、たくさんの参加Tシャツをもらいましたが、一番オシャレで形が良かったのは、神戸マラソンTシャツ♪

去年のデザインはコレ!
女性用と男性用がそれぞれあり、女性用は袖がややフレンチスリーブでウエストがシェイプされてる細身タイプ
着用すると、すごく腰回りがスッキリと見えて、スタイル倍増(こんな私でも・・・(笑))
蛍光色のイエローなので、夜ランにもピッタリ(^-^)すごく重宝しています

ここまでとは言いませんが(^^;
お楽しみということで♪

話は逸れましたが、フルマラソンを走る時、ガーミンで距離を測ると、松本マラソンでは、42.54キロ、去年の富山マラソンは42.56キロ
無駄な距離、走ってる(@_@;)
他の方々は、どれくらいなんだろ?気になります
コースの計測のラインは、どのラインか決められているそうで、走路となる車道の歩道端部から30cm離れた位置
道路の曲がる場所では、左カーブは湾曲部分の内側から30cm入った位置
右カーブなら道路のセンターラインから30cm内側だそうです

結構、道の端を走るのが好きなんですが(^_^;)、直線的に走るのが移動距離を抑えるコツみたいです
富山マラソンでは、なるべく無駄な距離は走らず省エネで、気持ち良く笑顔でゴールしたいですね♪


コメント    この記事についてブログを書く
« 富山マラソン、変更コース試走へ | トップ | 朝ラン 秋ですね »

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事