前回は 「サイトウ洋食店」 で開催した 「てつがくカフェ@ふくしま」 ですが、
今度はなんと福島ビューホテルの披露宴会場で行うことになりましたっ!
私の大学院時代の恩師である牧野英二教授が関わっておられる、
法政大学サステイナビリティ研究教育機構が共催者となってくださり、
「特別編」と銘打って、東日本大震災、とりわけ、原発問題を取り上げて、
大々的に開催することになりました。
できるだけ多くの一般市民の方々に集まっていただいて、
「福島で生き続けていく」 ということに関して話し合おうという企画です。
てつがくカフェ@ふくしま 特別編
テーマ : 〈いま、健康をてつがくする〉
―福島で人間らしく生きるために―
日 時 : 10月22日(土) 14:00~17:00
場 所 : 福島ビューホテル 安達太良の間 (福島駅西口正面・西館3階)
参加費無料、飲み物無料、事前申し込み不要
(当日参加可ですが、準備の都合上あらかじめ下記または私まで参加の連絡を頂けると助かります)
主催:てつがくカフェ@ふくしま・法政大学サステイナビリティ研究教育機構
問い合わせ先:fukushimacafe@mail.goo.ne.jp
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/fukushimacafe
今回はできるだけ多くの方々の現在の思いをお聞きしたいということで、
広い会場を借りた上にフリードリンクにするなど力が入っております。
語りにくい話題かもしれませんが、今回は参加者も多いはずですので、
コーヒーを飲みながらただ聞いているだけでもかまいませんし、
もちろん、不安や怒りなど思いのたけを洗いざらい話していただいてもかまいませんので、
ぜひぜひ福島ビューホテルにお越しください。
今度はなんと福島ビューホテルの披露宴会場で行うことになりましたっ!
私の大学院時代の恩師である牧野英二教授が関わっておられる、
法政大学サステイナビリティ研究教育機構が共催者となってくださり、
「特別編」と銘打って、東日本大震災、とりわけ、原発問題を取り上げて、
大々的に開催することになりました。
できるだけ多くの一般市民の方々に集まっていただいて、
「福島で生き続けていく」 ということに関して話し合おうという企画です。
てつがくカフェ@ふくしま 特別編
テーマ : 〈いま、健康をてつがくする〉
―福島で人間らしく生きるために―
日 時 : 10月22日(土) 14:00~17:00
場 所 : 福島ビューホテル 安達太良の間 (福島駅西口正面・西館3階)
参加費無料、飲み物無料、事前申し込み不要
(当日参加可ですが、準備の都合上あらかじめ下記または私まで参加の連絡を頂けると助かります)
主催:てつがくカフェ@ふくしま・法政大学サステイナビリティ研究教育機構
問い合わせ先:fukushimacafe@mail.goo.ne.jp
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/fukushimacafe
今回はできるだけ多くの方々の現在の思いをお聞きしたいということで、
広い会場を借りた上にフリードリンクにするなど力が入っております。
語りにくい話題かもしれませんが、今回は参加者も多いはずですので、
コーヒーを飲みながらただ聞いているだけでもかまいませんし、
もちろん、不安や怒りなど思いのたけを洗いざらい話していただいてもかまいませんので、
ぜひぜひ福島ビューホテルにお越しください。