寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

よく働きます。

2020年01月23日 07時30分10秒 | 笑い

おはようございます(^^)

今朝も飛びきりの早起きになりました。三谷役員さんを伊丹空港まで朝イチに送りまし

た。さて朝からクイズです。伊丹→羽田の朝イチとは何時でしょか(^^)

因みに羽田空港は24時間運航していますが、伊丹空港は日没までの運航になっていま

す。確か住民の苦情から夜間飛行が禁止になったようです。話は逸れますが伊丹空港の

近くでコンビニの駐車場かなんかで時間調整をやっていますと、グワーンとジェット機

が頭の上を飛んでいきます。銀色に輝く機体をこんな間近に見て 最初はびっくりしまし

たね。慣れる…というほど見ていませんけどこの辺りに住んでいたら そりゃ見慣れる…

見飽きた というほどになるでしょうね。そして騒音が非道くてテレビの音が消される

ほどだと報道されていた事がありましたね。確か裁判まで持ち込まれて住民の生活権か

交通機関の公共性か…で争われたと思いました。住民の空港は出て行け、

とデモ行進があったり 結局裁判に負けるわ で空港会社もイヤになって 関西空港が出来

たのです。そして さあ伊丹空港は廃止にしよう、となると今度は空港で働く人や空港絡

みの様々な人や会社が猛反発をしました。出て行くなら補償をせよ! …

この時ほど人って勝手やなぁと思いましたね。

結局 伊丹空港は昼間だけの利用となり夜間飛行は禁止。ですから伊丹発着は

暗くなるまでにクローズになります。以前夜の10時を回った頃に伊丹空港内にある

ANAホテルまで役員さんを送ったことがありました。今回同様朝イチに東京に戻り

たいから ということで京都からクルマをすっ飛ばして行きました。伊丹空港に着いて

驚いたのは、見慣れている筈の伊丹空港が真っ暗だったことでした。 あらら…ここって

空港…?クルマのライトだけを頼りにしなきゃならないような真っ暗の中を走ってホテ

ルまでようよう着きましたが、昼間の騒騒しさと打って変わった空港の様子にびっくり

したのを今でも覚えています。

さて、朝イチのクイズの解答に移りましょう。

伊丹空港発7時05分→羽田空港着 8時10分 これが始発でした。飛行機って速いですね(^^)

因み羽田空港6時20分発→伊丹空港…7時30分着。みなさんよく働きますね〜(^^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする