まちとも こころのおもむくままに

==ボランティア時々写真撮影==
日々の暮らしの中で感じたこと、時々撮る写真などを綴っていきます。

永観堂の紅葉

2018-11-23 20:16:37 | 写真
紅葉した木々が並ぶ参道は人波が続きます。



極楽橋の周辺の紅葉。



多宝塔から見た京都の町並みと永観堂境内の紅葉。



多宝塔に上る途中から境内の紅葉を撮る。



放生池に映る紅葉。



境内から多宝塔を見る。



木々の根元は落ち葉の絨毯。



京都の紅葉を堪能しました

2018-11-23 11:21:48 | 写真
21日早朝にバスで出発し、昼前に永観堂に到着。
晴天で紅葉を観賞するには好条件。
庭園の水面に映った紅葉。



昼食後、京都御所に行きました。
この頃は曇り空。
御所の建物、庭園を見学しました。
紅葉は少し早目。
庭園の紅葉です。



亀岡の温泉に1泊して、2日目は保津峡の紅葉をトロッコ列車から見ました。
車窓を流れる紅葉の彩り。



嵐山で天龍寺を見学。
庭園の紅葉は見事でした。



2日目は、朝から小雨が降っていましたが、天龍寺に行ったころは雨も上がっていました。
昼食後の自由時間、渡月橋から川沿いの道を上流に2キロほど歩いてみました。
全体の紅葉には少し早いようでしたが、所々紅葉している木に日が射して輝いていました。



帰りのバス車中からも山の紅葉が見られました。



2日間で200枚余を撮影。
それぞれ整理できたら、順に掲載します。