まちとも こころのおもむくままに

==ボランティア時々写真撮影==
日々の暮らしの中で感じたこと、時々撮る写真などを綴っていきます。

孫の運動会

2018-05-26 22:01:10 | 日記


小学5年の孫の小学校で運動会があり、見物に行ってきました。
田んぼの中にある各学年1クラスの小規模な学校で、地域のイベントみたいな感じ。
集団演技は、2学年ずつまとまって1種目行います。
運動会定番の綱引きと玉入れは、全校児童が紅白に分かれ、綱引き組、玉入れ組に2分して紅白対抗戦です。
小規模な学校ですから5年生もいろんな役割を担い、孫も生き生きと役割を行っていました。
一人一人の子どもが主役になれる場面がどこかにあり、小規模な学校ならではの良い運動会でした。

学校の中にはいろんな花が咲いています。
競技の合間に花の撮影も忘れません。
ユリが咲き始めていました。



ヒバには実がいっぱい付いています。実の影に隠れて花も咲いていました。



この木には大きな花が咲いていました。
この木の名前は?



こちらの木にはかわいい花が咲いています。



運動会は曇り空、暑過ぎず、気持ち良い中で行われました。
自分が競技に参加したわけではないけど、撮影であちこち歩き回っていたので疲れました。


思い込み

2018-05-24 21:57:05 | 日記
今日は、夜に会議があるから準備しなくてはと思っていたところに、昼過ぎ電話がありました。
「1時から打ち合わせということになっていましたが、お見えにならないので電話しました。」と。
「え~ 明日ではなかったですか?」と返事。
すぐにスケジュール表を見ると、確かに今日の1時から打ち合わせ。
「明日だと思い込んでいました。すぐ行きます。」

毎朝、スケジュール表で1日の予定を確認すればよいのですが、スケジュールを頭の中に入れているのでという思いがあり、なかなか確認作業をしません。
それで時々、こんな思い違いが生じてしまいます。
これから自分の記憶だけで管理するのではなく、スケジュール表を確認する癖をつけなければと思ったできごとでした。

アジサイが色付いてきました。
お気に入りの場所です。カキの木の下にアジサイが植えられています。







明日は、スケジュールを確認して予定に間違いがないようにしなければ。


金平糖みたいなものは何?

2018-05-23 21:51:07 | 写真


一昨日、遊水地の近くのハス田の横でこんなものを見つけました。
金平糖のようなものが葉の裏側にびっしりついています。
触ると固く、花ではないなと思いましたが、何なのかわかりません。



ネットで調べてみて、「ヒバの実」と知りました。
実があるなら花もあるのかなと調べてみると、小さな花が咲くようです。
もう一度見に行くと、確かに白い金平糖の奥に3㎜ほどの花が咲いていました。
小さく葉の奥にあるのでオートフォーカスでピントを合わせられません。
手動でピント合わせをして、何とか撮影しました。



初めて見た、この金平糖は何だろうと気になっていましたが、正体がわかり、もやもやは解消です。

遊水地の一角に緑地を整備

2018-05-22 17:52:42 | 日記


遊水地の一角に緑地が整備され、この5月にオープンになりました。
子どもたちが遊んだり、大人が散策できるように整備されたものです。
とは言っても、日差しが強く遮るものがないので、利用している人はまばらです。



今回オープンされた場所のすぐ隣に体験農園ということで、水田や畑も整備される予定です。
その場所の一部は、2年前から地区社協で子どもたちと一緒に稲作を行っています。
もうじき田植え、田の準備も進んできました。



気がかりなのは、ここは遊水地。大雨が降ると、整備された緑地は水没します。
水没してもいいように構造物はほとんどありません。
しかし、水没すると緑地や駐車場には泥が堆積します。
その掃除はどうするのかなと、ちょっと心配です。

遊水地の周囲にはタチアオイが、今が盛りと花をつけています。



タチアオイの花は、青空が似合います。



遊水地ではありませんが、町内会の公民館前にもタチアオイが元気に花を咲かせています。



左側の建物が公民館の一部です。
この花が、先まで咲くようになると梅雨です。