築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

バチ・キハダ!!

2011-02-12 10:00:05 | Weblog
今日の競り場の写真です。やたらと本数が多く見えますが(実際多いんですが…この中の8割はメバチとキハダです。
幾ら三連休中日とはいえ、全国的に天気は荒れ模様。。そんな日に何でこんなにバチ・キハダが多いのかと思ったら、どうやらその荒れている天候に理由があったようです。聞けば道路状況が不安定なため地方市場への輸送をためらった事で築地に魚が集まっただとか…どうしで関東の近郊の港と輸入(成田)が多いわけだと納得!特にグアム島の小さいキハダマグロは築地ではあまり値は付きませんから地方に持っていきたかったのが荷主さんの本音!?なのではないでしょうかね??


そんなわけで天然本マグロは相変わらず数かなく非常に高値!特にちょっと魚体の大きな魚はすくに大台(ゼロ4つです)にいってしまいます。。あぁオソロしや…(\_\;


この天候ですから予想通りにマカジキも切れました。カジキは天候の回復次第になりそうです。買っといてヨカッタ♪


今日もまた午後から天気が崩れるみたいですね。
冬場の雨は憂鬱になりますね。。。