今日は全体的にはマグロの本数、少なかったのですが、九州~京都辺りの日本海側の天然本マグロが大小含め幾らか出てきていました!が、相場は今までよりは多少落ち着いてきてはいるものの、やはり値の方はまだちょっと高くなってます。
今日は連休明け、水曜日という事もあり出荷調整の出来る養殖本マグロは少なめ…メバチも今日はあまり数多くはありませんでしたね。。
オススメはやはり時期の近海マカジキ!!
写真の魚は千葉県の銚子産です(^-^)
マカジキは時期が外れると色も脂も抜けますが、この魚は色も脂もありますよ~♪
写真にも写るほどの身に差している脂のキメ!!
本当に美味そうなマカジキです(^-^)
あと数日の入荷の経過を見て、そろそろインターネットからのマカジキの販売を検討したく考えております!!
どうかよろしくお願いいたします(^o^)
明日は魚、あるのかな??少なそうですが…
今日は連休明け、水曜日という事もあり出荷調整の出来る養殖本マグロは少なめ…メバチも今日はあまり数多くはありませんでしたね。。
オススメはやはり時期の近海マカジキ!!
写真の魚は千葉県の銚子産です(^-^)
マカジキは時期が外れると色も脂も抜けますが、この魚は色も脂もありますよ~♪
写真にも写るほどの身に差している脂のキメ!!
本当に美味そうなマカジキです(^-^)
あと数日の入荷の経過を見て、そろそろインターネットからのマカジキの販売を検討したく考えております!!
どうかよろしくお願いいたします(^o^)
明日は魚、あるのかな??少なそうですが…